COURSEコース
該当件数3500件中2893件~2904件を表示
-
愛知県(東海市)
聚楽園(しゅうらくえん)大仏としあわせ村公園コース(東海市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局小高い丘に広がる「しあわせの村公園」には、1927年昭和天皇のご成婚を記念して開眼供養された聚楽園(しゅうらくえん)大仏が鎮座する。高さ18.79m。奈良や鎌倉の大仏よりも大きく圧倒される。園内は緑深く、芝生広場やトリム公園、キャンプ場などがある。ヤカン池を大きく回る1周1.7kmのコースは細かいアップダウンがあるが走りやすい。低料金でトレーニング施設やスイミングプールも利用できるので、クロストレーニングもお勧め。最後に温浴ゾーンで汗を流したい。
-
愛知県(東海市)
児玉泰介監修、加木屋クロカンコース(東海市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局知多半島の付け根にある加木屋町地区に2014年にオープンした「加木屋緑地クロスカントリーコース」は、かつてのフルマラソン日本記録保持者、児玉泰介氏が監修。自然地形を活用したコースレイアウトと、緩急が絶妙で、ウッドチップが敷き詰められているのも嬉しい全長2.5km。水辺の森、散策の森、見晴らしの森、成長の森の4つのエリアをつないで走る。進むほどに景観が変化し、飽きずに走れる。水辺の森以外は400~500mの周回が取れるので追加して走っても良い。
-
愛知県(大府市)
周回コースでインターバル、あいち健康の森公園コース(大府市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局あいち健康の森は、100haの丘陵地に整備された大型の県営公園。大芝生広場、ふるさとの森、子どもの森などがあり、各種のスポーツ施設も充実している。ここにある、「いのちの池」の1周1.15kmは地元ランナーの人気コース。路面は、足に優しいタータン。ほかに1.5kmと5kmのウォーキングコースがあり、ゆっくりジョギングすることもできる。園内のあいち健康プラザ内には天然温泉の「もりの湯」やレストランもある。
-
愛知県(安城市)
幕末・明治維新期につくられた明治用水沿いコース(安城市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局安城市のスポーツ施設が集まる安城市運動公園をスタートし、安城市と豊田市を結ぶ「豊田安城サイクリングロード」を走る。この道は矢作川から取水される明治用水沿いにつくられたサイクリング・ジョギングコース。明治用水は、幕末・明治維新期に、全国に先駆けてつくられた近代農業用水で、現在は暗渠となっているその上を、季節ごとの田園風景を楽しみながら走れる。ゴールとなっている水源公園は矢作川沿いに広がる公園。春は桜が咲き乱れ、冬は野鳥の宝庫ともいわれている。
-
愛知県(岡崎市)
走り応えあり!岡崎中央総合公園コース(岡崎市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局岡崎中央総合公園は、広大な敷地の中に、野球、サッカー、テニス、剣道、相撲、弓道…など、幅広いスポーツ施設があるほか、美術館や博物館などの文化ゾーンも充実。幅広く楽しめる公園。園内の高台の中腹にある「健康の森」には、散策路が11コース設定されている。ここで紹介するコースは、街中へいったん下りて、再び戻ってくるため、アップダウンもあり、走り応え十分なコースとなっている。逆走やルート組み換えなどにより、負荷も調整できる。(写真提供:岡崎市)
-
愛知県(豊橋市)
田園風景が広がる豊川河川敷コース(豊橋市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局JR飯田線の江島駅から小坂井駅まで豊川の河川敷を走るコース。交差点が少ないので、途中で止まるストレスもなく、フラットで走りやすい。まわりには田園風景が広がり、季節によって表情を変える田畑の景色を楽しめる。開けた水辺を走るため風も心地よい。コースの途中、第3号三上緑地には広い芝生があり休憩もできる。三上緑地公園グラウンドの先にある三上橋を渡れば、対岸に2基の前方後円墳がある権現山古墳があるので足を延ばしても。
-
愛知県(西尾市)
潮風を浴びながら走る、三河湾沿いコース(西尾市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局名鉄吉良吉田駅をスタートし、三河湾の海岸沿いを走って「愛知子どもの国」にゴールする14km弱のコース。海岸線はほぼフラットで、途中、漁港や海水浴場をいくつも通り過ぎ、潮風を浴びながら走れる。ゴール地点の子どもの国は、100haもある広大な公園で、高台にあるため、最後の1kmほどで約100m上ることになる。その分、展望台から見える景色は最高。三河湾 前島・沖島の眺望が楽しめ、タイミングが合えば、珍しいトンボロ現象も見ることができる。
-
愛知県(知多郡阿久比町)
白い砂浜が続く千鳥ヶ浜ランニングコース(知多郡)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局千鳥ヶ浜と名の付く海岸は日本に6つあるが、ここ南知多半島の千鳥ヶ浜は日本渚百選に選ばれているほど水質が良く砂浜が美しい海岸。遠浅の海水浴場は美しい白砂が弓状に1km、川向うの東浜まで行くと2kmまで続く風光明媚な海岸だ。内海駅をスタートして1.3kmほどで砂浜広がる海岸へ出る。海沿いには愛知県最古といわれる高さ18mの野間崎灯台を過ぎ、冨具神社を上って戻る折り返しコース。舗装ロードではなく砂浜を走っても。
-
静岡県(御殿場市)
標高差960m強!「富士登山駅伝」体感コース(御殿場市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局富士登山駅伝といえば、御殿場市陸上競技場から富士山山頂まで約47kmを6人、11区間で往復する大会。その一部を走って少しばかり体感してみようというコース。かつてのスタート地点、JR御殿場線御殿場駅から富士山の5合目、太郎坊まで、富士山スカイライン(県道23号線)を走る。標高差は964m。もちろん往路はひたすら上りで復路は下り。この大会で最多優勝している滝ケ原自衛隊もコースの途中に通る。富士山は遠くから眺めるだけでなく懐に飛び込んで格闘してみたい。
-
静岡県(裾野市)
往路は上り復路は下り「富士裾野高原マラソン」コース(裾野市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局40回以上の歴史のある「富士裾野高原マラソン」コースの一部を走る。裾野市運動公園をスタートし、富士山に向かってまっすぐ、5?先を折り返して往復10?。折り返し点を変えたり、ゴールの裾野市運動公園内をさらに走って距離も調整できる。この公園は陸上競技場などの運動施設のほか、芝生の丘や広場があり、クーリングダウンにも気持ちよく利用できる。走った後はコース途中にある梅の名所「裾野市梅の里」に隣接する日帰り温泉「ヘルシーパーク裾野」へ。
-
静岡県(榛原郡川根本町)
大井川上流の渓谷を走る!接岨峡温泉コース(川根本町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局大井川上流の渓谷、接岨峡を走る。南アルプスあぷとラインの接岨峡温泉駅をスタートし長島ダムを目指す。片道5km弱の距離ながら最大標高差194mでアップダウンの激しいコース。ダム湖と豊かな自然と茶畑が広がる里山の景色を楽しめる。往復してもいいし、長島ダム駅から電車に乗って戻っても(70分に1本)。南アルプスあぷとラインは日本一の急勾配があり、日本で唯一アプト式電車(急坂を上るための鉄道)に乗れる。途中の「奥大井湖上駅」からの絶景も見ておこう。
-
静岡県(三島市)
伊豆半島を走る!三嶋大社から修善寺温泉コース(三島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局JR東海道線三島駅をスタート。まずは三嶋大社に参拝。かつて伊豆に流された源頼朝が、源氏再興を祈願し果たしたことから「旗あげの神様」といわれている。参拝が終わったら一路、伊豆半島で最も歴史のある修善寺温泉へ向かう。三島から修善寺までは伊豆箱根鉄道駿豆線で40分弱。ランニングコースは、ほぼこの沿線を走るので、疲れたときは途中から電車に乗ることも。18km地点から上りになるが、ゴールで温泉が待っている!