COURSEコース
該当件数3493件中3289件~3300件を表示
-
山形県(山形市)
みはらしの丘~蔵王一望コース(山形市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局山形市と上山市の間にある「みはらしの丘」は、新興住宅地のきれいに区画された町。歩道も広く冬も除雪されているので走りやすい。1周1.5km、この丘からは山形市内の街並みが一望でき、蔵王山脈も見える。空気もきれいで眺めがよく、いつまでもぐるぐると走っていたくなるようなコースだ。
-
山形県(山形市)
クロカンと唐松林を走る蔵王温泉コース(山形市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局開湯は1900年前といわれる日本屈指の古湯「蔵王温泉」は、古くから山岳リゾートとして人気。唐松林に囲まれた蔵王温泉総合グラウンドを起点に、1周2.5kmのクロカンコースを走ったり、グラウンドまわりの唐松林の中のロードを走るなど、いろいろ組み合わせて走ることができる。ほどよくアップダウンがあるので練習には最高の環境。実業団や大学の陸上部などの選手が毎年夏合宿に訪れる、合宿のメッカを走ってみよう!
-
山形県(上山市)
準高地!蔵王坊平アスリートヴィレッジコース(上山市)
クロカン、周回、緑が多い、景色がきれい 走ろうにっぽんプロジェクト事務局標高1000m。ここは準高地トレーニングができる文部科学省指定ナショナルトレーニングセンターとして、高地トレーニング強化施設になっている。関東の大学陸上部の合宿のメッカであり、「雲の上を走る道」と東洋大学陸上競技部の酒井俊幸監督が命名したコース。芝生やウッドチップのクロカンコース(1kmと3km)、400mトラックもある。全天候型グラウンドや屋内トレーニング室もあるので、しっかり本格的な練習ができるおすすめのコース。※有料
-
山形県(南陽市)
ワインの名産地、南陽市中央花公園コース(南陽市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局南陽市中央花公園は、「南陽さわやかワインマラソン大会」のメイン会場になっている。同時に中学校対抗駅伝競走大会も行われているため、地元ランナーや陸上部の練習にもよく使われている。園内にはアップダウンのある1周1kmの足にやさしいタータンのコースがある。ここを起点に外に出てワインマラソンのコースを走ってみることもできる。多目的運動広場や遊具も多く、ファミリーで楽しめる公園。走った後には近くにある温泉で疲れを癒そう。
-
山形県(米沢市)
上杉家ゆかりの地、米沢市内観光ランコース(米沢市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局米沢といえば上杉謙信公、そしてかつてアメリカ大統領のJ.F.ケネディが「最も尊敬する日本人政治家」と語ったという、上杉鷹山公ゆかりの地。米沢市上杉博物館がある伝国の杜や、上杉神社、上杉家廟所、上杉伯爵邸などがある、歴史好きにはたまらない観光コース。米沢駅をスタートして市内をめぐる12.9km。ほぼ平坦でのんびり走れるコースだ。「なせば成る、なさねば成らぬ何事も…」。鷹山公の言葉をかみしめながら走りたい。ランニング後の米沢牛もおすすめ!
-
秋田県(鹿角郡小坂町)
小坂鉱山タイムスリップコース(小坂町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局小坂町は東北で最初に電気が通った町。鉱山で栄えていた証拠だとか。その昔の鉱山の廃鉱あとをめぐる、観光ランコースを紹介。旧小坂鉄道の線路と設備を利用した鉄道ファンにはたまらない施設、「小坂鉄道レールパーク」をスタートして鉱山住宅跡や芝居小屋の康楽館を通り、町のまわりをぐるりと1周2.6km。鉱山事務所では栄華を極めた当時の衣装を着て写真が撮れるサービスもある。タイムスリップした気分で走ろう!
-
秋田県(能代市)
日本最大級の松林「風の松原」コース(能代市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局「風の松原」は日本最大規模の700万本の松の林で、能代市の海岸沿いに連なる砂防林地帯は東京ドーム163個分の広さ。この松林に整備されたトリムランニングコースを走る。能代陸上競技場をスタート・ゴールに、ほぼ平坦で夏でも涼しい林の中を周回する。松林の中には、散策路「健康づくりの道」(全長3.6km)やサイクリングコース(1周6km)も設けられている。風の松原の成り立ちは、司馬遼太郎の「街道をゆく29 秋田県散歩/飛騨紀行」でも取り上げられている。
-
秋田県(鹿角市)
一大スポーツ施設!鹿角(かづの)アルパス山麓コース(鹿角市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局秋田県鹿角市は青森県と岩手県の県境にあり、多くの古墳が遺されている地域。縄文遺跡「大湯環状列石」は国の特別史跡に指定されている。花輪スキー場を中心に総合スポーツ施設として山の中に整備された「アルパス」内のクロスカントリーコースは雪の期間はクロスカントリースキーコースになるところ。起伏あるコースは夏でも涼しく快適に練習できる。敷地内の鹿角トレーニングセンターには室内ランニングコースや温泉、合宿の設備も!
-
秋田県(北秋田市)
景色抜群!北欧の杜公園~大館能代空港コース(北秋田市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局「北欧の杜公園」は「花の百名山」に選ばれている森吉山を望み、広大な緑の大地は北欧を思わせる自然公園。大芝生広場、オートキャンプ場、野鳥観察舎などが整備されている。この公園をスタートして、大館能代空港まで走る6.8kmのワンウエイコース。県北部の鷹巣の町並みを見下ろしながら起伏のある道は走り応えあり! 「秋田内陸リゾートカップ100㌔チャレンジマラソン」のコースの一部でもある。空港は道の駅にもなっていて比内地鶏など地元の味覚を楽しめる。
-
秋田県(男鹿市)
日本海の夕日と温泉!若美駅伝コース(男鹿市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局遠浅の砂浜が続く秋田県の日本海沿いと、八郎潟の干拓地大潟村に挟まれた男鹿市の若美地区は、黄昏時には沈む夕日が美しいことで有名。若美温泉の「夕陽温泉WAO」をスタートして、南は宮沢海水浴場方面、北は三種町との境あたりまで、8の字を描くように走るコース。激しいアップダウンもあり、日本海に面した箇所では、風が強く忍耐力が鍛えられる。毎年11月末には、秋田のランニングシーズンを締めくくる「若美走り納め駅伝競争大会」が行われているコース。
-
秋田県(南秋田郡大潟村)
桜はなんと4000本!菜の花ロードコース(大潟村)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局大潟村を走る県道298号線沿いに咲く、菜の花と約4000本の桜が美しい「菜の花ロード」をメインに走る。八郎潟を干拓してできた大潟村の役場をスタート・ゴールに菜の花ロードを南下。国道7号線を北上して「道の駅ことおか」では、名物こはじゃソフト(山ぶどうの一種ナツハゼの木の実使用)や、しいたけうどんで補給。さらに八郎潟と大潟村を繋ぐ新生大橋を渡って、約8km続くまっすぐなロードを走りきって大潟村役場にゴール! フラットな36.4kmのコース。
-
秋田県(秋田市)
湿原に白鳥!男潟と女潟を囲む小泉潟公園コース(秋田市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局県立小泉潟公園は、湿原植物群落の県指定天然記念物の男潟・女潟を中心に丘陵地などそのままに自然を利用した、63.7haもの広大な公園。女潟をスタートして園内にある県立博物館を通り、男潟の外周から公道に出るとすぐ、重要文化財「旧奈良家住宅」のかやぶき屋根が見えてくる。ここをぐるりと回って公園に折り返す5kmのコース。ほぼ平坦で景色に変化があり気持ちよく走れる。初冬には白鳥が飛来するとか。本格的な日本庭園も一見の価値あり!