COURSEコース
該当件数3504件中2653件~2664件を表示
-
岡山県(倉敷市)
沙美(さみ)海水浴場から瀬戸内海沿岸コース(倉敷市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局倉敷市の西南端「日本の渚百選」に選ばれた沙美(さみ)海水浴場は、日本初の海水浴場施設が作られたことでも有名。ここをスタートして、瀬戸内海国立公園に面した美しい海岸線沿いを走るフラットなコース。寄島町の青佐鼻(あおさばな)海岸で折り返すと、往復20.4km。西は笠岡諸島の島々、東は寄島、三郎島、遠く瀬戸大橋を望み、潮風を受けながら気持ちよく走ることができる。
-
岡山県(笠岡市)
笠岡湾・太陽の広場一周コース(笠岡市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局笠岡市の笠岡湾干拓地の締切堤防沿いに約3kmに及ぶ多目的広場が広がっている。この「かさおか太陽の広場」をスタートして、笠岡湾の深い入り江の西岸を南下するように走る。神島大橋を渡って、今度は美の浜緑道から十一番町緑道へと、入り江の東岸を北上。100mごとに距離表示があり走りやすい。スタート地点に戻ってくると10.9km。笠岡湾を望むフラットな海沿いの舗装路は潮風を感じながら気持ちよく走れる。電車ならJR笠岡駅から2km弱。
-
岡山県(倉敷市)
下津井電鉄廃線跡地「風の道」コース(倉敷市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局倉敷市の児島地区は、明治時代から繊維の町として発展し、日本で最初にジーンズの生産を開始したことでも有名。この児島を起点に走る往復コース。廃止された下津井電鉄の旧児島駅から、旧下津井駅の区間は「風の道」という歩行者・自転車専用道となっている。車もなく適度な勾配で、本四備讃線をアンダーパスしたり、旧琴海駅では眼下に児島ボートレース場が広がり、旧鷲羽山駅からは瀬戸大橋や瀬戸内海を見ることができ、変化に富んだ景色が楽しめる。
-
島根県(隠岐郡西ノ島町)
雄大な自然!西ノ島絶景マラニックコース(西ノ島町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局西ノ島は、日本海に浮かぶ隠岐諸島のひとつ。自然がつくりだした景勝地を巡って走る。国賀海岸は隠岐諸島でも最大の絶景スポット。断崖絶壁の切り立った壁がそびえる摩天崖と海の景色を楽しんだら、天然芝を走って通天橋へ。海に突き出した岩の真ん中はトンネル状に波に侵食され、自然の力強さに驚きの連続だ。国賀海岸を一望する赤尾展望所から見る夕日も絶景。坂道のアップダウンもあり。ゆっくり走って西ノ島を満喫したい。
-
島根県(松江市)
日本神話の舞台・島根半島の浦めぐりコース(松江市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局日本創生の「国譲り神話」の舞台となった島根半島には浦が多く、それぞれに神を祀る社がある。なかでも美保関町は「神様に一番近い港町」と呼ばれるパワースポット。季節や時間によって変わる浦の表情を眺めながら海岸線を走る。プライベートビーチのような澄み切った浦の海、天気が良い日にはうっすらと隠岐諸島も見える眺望満点のルートは、大きな上りと下りがあり脚力アップにもぴったり!夏は早朝の海風が気持ちいい。
-
島根県(松江市)
ベタ踏み坂(江島大橋)で急こう配満喫コース(松江市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局自動車のCMで有名になった「べた踏み坂」こと江島大橋。島根県松江市と鳥取県境港市をつなぎ、全長1446.2m。島根県側からは6.1%の斜度があり、もっとも高い部分は海面から44.7mある。下を見れば足がすくみそうだが、中海と空の青、そして晴れた日は大山まで望む景観は最高!遠くからは壁がそびえるように見える急坂の上りで太ももに十分すぎる負荷をかけ、下りでは転がるように脚が進む。往復すれば坂道耐性もばっちりだ。
-
島根県(松江市)
山陰で唯一残る天守・国宝松江城堀川コース(松江市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局堅牢な城壁と美しい天守を眺めながら堀川と鎮守の森をめぐる。国宝松江城を中心にした公園内には明治時代の洋館「興雲閣」、松江護国神社、城山稲荷神社などがあり、桜やツツジ、ツバキ、梅などを眺める散策道も。小泉八雲も城山内の散策を好んでいたとか。コースはほぼフラット。松江城を囲む堀川には観光遊覧の小舟も行きかい、武家屋敷と老松の風情も美しい。山陰の城下町の空気をたっぷりと感じられるコース。
-
島根県(松江市)
宍道湖の朝日と夕日を堪能できるコース(松江市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局汽水湖「宍道湖」の湖岸を走る。早朝は朝日が昇る中シジミ漁の小舟が、夕方はゆっくりとオレンジ色に染まる湖面の光景が一見の価値あり!特に湖上に浮かぶ嫁が島と夕日のシルエットは心にしみる。走りながら松江城、天気が良ければ伯耆大山(ほうきだんせん)の山容も見える。北側のコースには距離表示もありインターバル練習も可能。ほぼフラットで走りやすく、地元ランナーにも人気のコース。走ったあとの玉造温泉も楽しみ。
-
島根県(出雲市)
風光明媚な湖岸・宍道湖北岸コース(出雲市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局四季折々、湖面に映る景色が美しい宍道湖の北岸を走る。春の早朝、桜並木の下を通れば、朝日と宍道湖の湖面の輝きがあわさってすがすがしい美しさ。秋には、夕日が落ちるにつれて宍道湖があかね色に染まる風景が見事だ。気持ちいい湖岸の風に吹かれながら、ほぼフラットな道をペース走、LSDなどで集中して走りたい。宍道湖北側を並行して走る、一畑電車のローカル車両にもいやされる。
-
島根県(出雲市)
1138段の石段上り!「一畑薬師マラソン」コース(出雲市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局標高300mの一畑山にあり、「目の薬師」として信仰されている一畑薬師。ここを舞台に開催されるのが「一畑薬師マラソン」 。つづら折りの急坂を約2.6km駆け下りる途中には宍道湖や秀峰大山の眺めも。一畑駅へはほぼ平坦な道が続き、最後に待っているのが一畑薬師まで1138段の石段上り!日本一過酷といわれるとおり、山を走った跡の心臓破りの石段は、心身ともにこたえる苦行だ。ここではスタート&ゴールを一畑口駅にアレンジしたコースを紹介。
-
島根県(松江市)
起伏で脚力アップ!松江市総合運動公園コース(松江市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局陸上競技場、野球場、フットサル場などが整備された広大な公園。山間の自然そのままの姿が残されている公園にはアップダウンたっぷり。公園の外周では坂道トレーニング、スピード練習、ビルドアップ、周回を重ねてロング走、疲労抜きのジョグなど目的別にいろいろな練習が組める。市街地から近く、適度に起伏があるので地元ランナーに人気の練習コースだ。
-
島根県(松江市)
八雲立つ風土記の丘コース(松江市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局東西5?、南北4?の「八雲立つ風土記の丘」周辺は古代出雲の中心地で、島根県最大の山代二子塚古墳(前方後方墳)をはじめとする史跡が集中しているエリア。域内に点在する数多くの史跡群をジョギングしながら巡る。自然豊かで、平坦路もアップダウンも、ロードもトレイルもと、コース設定は自由自在。ここでは展示学習館を起点に、主に6世紀の古墳をめぐるコースを設定してみた。最初に学習館で学んでおくとさらに楽しさ倍増! ※車が多い時もあるのでご注意ください。