COURSEコース
該当件数3504件中2617件~2628件を表示
-
広島県(安芸郡府中町)
タフな山岳コース「水分峡森林公園~呉娑々宇山」(府中町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局安芸郡府中町の水分峡(みくまりきょう)森林公園から、登山やハイキングで人気の呉娑々宇山(ごさそうざん)を経由し、広島市森林公園まで行って折り返す往復18.7?のコース。ハードな山岳コースだ。府中川の水源である水分峡森林公園は、清流と豊かな緑の公園。ここから広島市森林公園まで、ひたすら上り続ける。折り返し地点は四季折々の自然が美しく、山城展望台からは、山に囲まれた広島市街が、遠くまで見渡せる。ひと休みしたら、スタート地点まで下っていこう。(写真提供:広島県)
-
広島県(広島市中区)
平和の尊さを実感!広島市内観光ランコース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島市内の観光名所を走るコース。アストラムラインの城北駅を出発し中央公園を抜けてこども文化科学館に常設の蒸気機関車を見学。ドイツのハノーバー市との平和交流の象徴・ハノーバー公園、そこから旧市民球場をまわって世界遺産・原爆ドームへ。日本百名橋のひとつ、元安橋を渡れば平和記念公園だ。平和のありがたさを感じつつ見学したい。その後、毎年5月に開催される「ひろしまフラワーフェスティバル」の開催地、平和大通りへ。中電前駅がゴールの4?の観光ランだ。
-
広島県(広島市中区)
広島城周辺観光ランコース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島城と周辺の観光名所をめぐるコース。アストラムラインの県庁前駅を出て、まずは広島城へ。外周からは、珍しい木造の天守閣や二の丸のやぐらなどを見ることができる。広島城跡の敷地内では、明治天皇が日清戦争を指揮した大本営跡地や広島護国神社を見学。広島初の水道開設を記念して作られた桜の池跡や、複数種の被爆樹木なども見られる。その後、広島グリーンアリーナや独特な形状で愛とやすらぎを表したひろしま美術館を通過して県庁前に戻る3.7?だ。
-
広島県(広島市中区)
赤く映える球場!マツダスタジアム周回コース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島駅から徒歩10分という便利な立地のマツダスタジアム外周を走る。広島市中区の旧市民球場が場所を移し、2009年に南区で新たな広島市民球場・マツダスタジアムとしてオープン。広島カープのホームグラウンドらしく、チームカラーの赤を多用した球場だ。外周コースは1.5km。周回数で練習距離が調整できる。コース環境を変えたければ、そこから1.5kmの比治山公園がおすすめ。スタジアムのフラットなロードに対し、木々に囲まれた起伏のある山道を走れる。
-
広島県(広島市中区)
三瀧寺からの眺望も楽しむ!太田川放水路コース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島市西区の太田川放水路沿いを走る。JR三滝駅を出て河川敷を走り、旭橋で折り返す往復7.2km。平坦で走りやすい地元で人気のコースだ。折り返し地点と往復の回数で距離を調整をしよう。余裕があれば、三滝駅に戻る手前、1kmほどの三滝山にある三瀧寺を訪れたい。地名の由来となった3つの滝があり、参道には木が生い茂り、山肌にはたくさんの羅漢像が見られる。秋は紅葉の名所として知られる三瀧寺。展望台からは、広島市内が一望できる。
-
広島県(尾道市)
ハードなコースを絶景が後押し。しまなみ海道コース(尾道市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島県尾道市から愛媛県今治市まで約60kmを結ぶ、しまなみ海道の一部を走る。向島(むこうじま)運動公園駐車場をスタート。コース図は、向島から因島(いんのしま)へ渡り、国道317号が西瀬戸自動車道にぶつかる手前で折り返す約30?。アップダウンの厳しいコースだが、因島大橋からの絶景が走る力になる。生口(いくち)橋を渡り、生口島南インター入口の交差点まで走って折り返すと約56?。挑戦してみてはどうだろう。
-
広島県(広島市中区)
広い舗装路で坂練習。石内バイパスコース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局佐伯区五日市町の石内バイパス沿いを走るコース。広島市佐伯区民文化センターを出発して、石内バイパスを北上、五月が丘交差点の先の近隣公園で折り返す。往路は上り基調の6.5?、標高で約100mほど上る。歩道が確保されているので、安心してトレーニングができる。復路は下り基調。文化センターまで戻ったら、広電宮島線・楽々園の近くにある塩屋天然温泉ほの湯楽々園へ。かけ流し温泉や露天風呂、チムジルバンという韓国式の岩盤浴で身体のケアを。
-
広島県(広島市中区)
ウレタン舗装のコースも!千田公園ランニングコース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局練習拠点にするランニングチームも多い広島市中区の千田公園。その理由はペース走などに活用できる1周500mのウレタン舗装のランニングコース。コース図の外周を走ると1.5kmに。このふたつを組み合わせて距離とスピード、両方のトレーニングが可能。また公園を出て元安川沿いを上流に向かえば、約2.5kmで平和記念公園だ。健やかに走れる日々に感謝しつつ、平和記念公園を周回して千田公園まで戻ってくるランを追加してもいい。
-
広島県(広島市中区)
絶景の急勾配に挑戦。はつかいち大橋コース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局あまりの急勾配に、車のアクセルを目一杯踏んで上る「べた踏み坂」の異名を持つ「はつかいち大橋」を走るコース。広島市佐伯区のみずどりの浜公園駐車場をスタートし、橋へ向かう。橋の海上部は660m。視界をさえぎるものがない海の上を走るのは、開放感いっぱい。自然とスピードが上がるというランナーの声も。ひたすら道なりに走り続け、行き止まりのT字路、木材港南2番を折り返す8.5km。みずどりの浜公園に戻ったら、芝生の上でダウンのジョグもできる。
-
広島県(三原市)
山頂からの眺望は瀬戸内一!筆影山絶景コース(三原市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局三原市の瀬戸内海に面したところにある筆影山は、標高311mと低山ながら、ここから眺める瀬戸内の多島美は随一と評され瀬戸内海国立公園の一部として指定されている。三原市すなみ海浜公園駐車場をスタートして海岸線を走り、この筆陰山の山頂を上る往復11.2?のコースは、上り下りのあるタフなコース。寒い季節の早朝には、海面を覆う海霧の中を船が進む幻想的な光景が見られるかも。ランニング後は、タコ天、タコ焼き、タコ飯…、三原名物のタコを御賞味あれ。
-
広島県(広島市中区)
原生林の島を駆ける。自然あふれる宇品島コース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局宇品島(うじなじま)は本土と橋でつながった0.47平方kmの小さな島。美しい瀬戸内海を見ながら島を一周する海岸沿いを走る。小刻みなアップダウンのある4.1?のコースだ。戦後、瀬戸内海国立公園に指定され、伐採が禁止されたため、島の半分以上を占める元宇品公園を中心に原生林が茂っている。有名なクスノキの大木が見られる島先端の灯台まで上ってみよう。スタートは島まで1km弱の広電・元宇品口駅。JR・広島駅からも約6kmなので走って訪れてもよい。
-
広島県(安芸郡府中町)
美しい海と自衛艦を眺めながら。呉散策コース(安芸郡)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局呉市は古くは帝国海軍、現在は海上自衛隊の拠点となっている臨海都市。JR呉線の坂町駅から呉市の大和ミュージアムまでの海岸沿いを走ると実感できる。造船工場沖には海上自衛隊の自衛艦も見られ、運がよければ、潜水艦と護衛船との並走が見られることも。徐々に疲れがたまる小刻みなアップダウンの連続を、瀬戸内海の美しい風景が励ましてくれる。走り終えたら戦艦に関する大和ミュージアムや旧呉海軍工廠レンガ倉庫も風情がある。レンガ舗装の蔵本通りの散策もよい。