COURSEコース
該当件数3504件中2605件~2616件を表示
-
山口県(大島郡周防大島町)
みかんの島!周防大島の海満喫コース(周防大島町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局瀬戸内海に浮かぶ周防大島(屋代島)は、バランスのとれた濃い味の大島みかんの産地。この島の海沿いの景色のきれいなコースを走る。北側海岸線のほぼ中央にある道の駅「サザンセトとうわ」から海沿いを東に向かう。2.6km過ぎからは景色が開け、透明度の高い海と島々の美しい景観が楽しめる。なだらかな上りは、4km過ぎに大きな起伏が加わり走り応えのあるコースとなる。走り終わったら島の郷土料理、焼いた温州みかんと瀬戸内海の魚介類がたっぷり入ったみかん鍋を!
-
広島県(庄原市)
往路は上り復路は下り。道後山高原コース(庄原市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局鳥取県との県境、道後山高原を走る、夏場の脚づくりにおすすめのコース。庄原市の「ひばごん郷温泉すずらんの湯」のスタート地点の標高は約700m。走り始めて1.5km過ぎから徐々に勾配がきつくなり、道後山高原スキー場まで約3?で標高993mまで上り続ける。スキー施設の建物が見えたら折り返しだ。復路はまわりの景色を眺めながら下っていこう。全行程9.4?を走った後は「すずらんの湯」へ。源泉かけ流しの温泉で、ゆったりとリラックスしよう。(写真提供:広島県)
-
広島県(三次市)
清流と四季折々の自然を満喫!神之瀬峡コース(三次市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局神野瀬川の浸食でできた深さ300mにも達する渓谷「神之瀬峡」は、ブナやミズナラなど落葉広葉樹が広く分布し、珍しい動植物も多く生息する自然豊かな環境。道の駅「ふぉレスト君田」から、神之瀬川に沿って北上し、この神之瀬峡を目指すコース。清流と四季折々の自然の美しさを楽しみながら走り、神之瀬峡キャンプ場で折り返して往復する。スタート&ゴールの道の駅には温泉施設「君田温泉森の泉」も併設されているのでランニング後の疲れを癒したい。
-
広島県(安芸高田市)
景色が美しいダム湖、八千代湖周回コース(安芸高田市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局中国地方最大の川、江の川(ごうのかわ)につくられた土師(はじ)ダムと、ダムによってできた八千代湖のまわりを走る。1周8.5kmのランニングコースはところどころ起伏はあるが景色が美しく気持ちよく走れる。西日本屈指の桜の名所で、開花時は6000本以上の桜が咲き誇る。また紅葉時も赤く染まった木々が水面に写る様が美しい。湖の中ごろにレンタサイクルのあるサイクリングターミナルがあるので、走った後は、クールダウンを兼ねて自転車で湖を一周するのもいい。
-
広島県(世羅郡世羅町)
駅伝強豪校の強さの秘密!世羅高校練習コース(世羅町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局駅伝の強豪校、県立世羅高校陸上部が練習する芦田川沿いの土手を走る。高校近くの「せら文化センター」駐車場をスタートし芦田川へ。往復22.4?のコースはフラットだが、不整地を走ることで脚力と体幹が鍛えられる。運よく選手たちとすれ違えたら、そのスピードに刺激をもらえるはず。ちなみに選手たちを強くしたもうひとつのコースは、高校の北にある修善院の裏山に分け入る往復4.85kmの急勾配コース。修善院は俊足の神様、韋駄天を祭っているのでお参りも兼ねて。*写真はイメージです(写真提供:広島県)
-
広島県(福山市)
四季の花々を愛で緑陰を走る。春日池公園コース(福山市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局福山市の東部に位置する春日池公園は、江戸時代に福山藩によってつくられた灌漑用ため池「春日池」の一部を埋め立てて公園として整備したもの。園内は緑が多く秋の紅葉も美しい。春は桜、初夏は菖蒲や紫陽花、春と秋には「バラのまち福山」らしくバラの花と花々も多く楽しめる。春日池の周辺2.1kmを周回するコースは、やや起伏があるが、木々が木陰を作り、夏でも涼しく走れる。周回数で距離を調整できるが、より長く走りたい場合は県道379号に出ても走りやすい。(写真提供/福山観光コンベンション協会)
-
広島県(福山市)
バラ探しラン!緑町公園コース(福山市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局福山駅から2kmの緑町公園を周回して戻るコース。1周1?のきれいな園内を走ろう。春と秋には5000本以上のバラが美しく咲く、六角形の大花壇の周りも走りたい。「ばらのまち福山」は、第二次世界大戦後、復興のシンボルとして市民がバラの苗を植えたのが始まり。市の花もバラで、市制施行100周年の2016年には、100万本のバラの植栽を実現した。公園、企業、個人宅と、いたるところに植えられたバラを探して、町を気ままに走るのも楽しそうだ。(写真提供:福山観光コンベンション協会)
-
広島県(福山市)
ペース走やスピード練習にも!芦田川河川敷コース(福山市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局備後地方を代表する河川、芦田川の河川敷を走る。福山駅をスタートし、神島橋から芦田川大橋まで往復16.4?。ふくやまマラソンと一部重なるコースだ。平坦で走りやすくペース走やビルドアップなども可。ロング走なら2往復で約33km、フルマラソン前なら、折り返し地点を調整して30km走などもできる。芦田川と福山駅との間にスーパー銭湯「ゆらら」があるので、しっかり走った後に汗を流せる。ついでに駅からすぐの福山城公園を散策してもよい。
-
広島県(福山市)
風情ある歴史の街。鞆の浦観光ランコース(福山市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局映画やドラマのロケ地として有名な、福山市鞆(とも)町。日本独特の情緒を感じさせるこの地を走る。福山市竹ケ端運動公園から海岸沿いに出て、鞆町の観光名所をめぐって折り返す約16km。鞆町に着いたら、鞆の津の商家や坂本竜馬が宿泊したという桝屋清右衛門宅など、趣きある古い町並みを散策しよう。鞆の浦の海岸沿いには国の重要文化財・太田家住宅、いろは丸展示館、そして鞆の浦のシンボル・常夜燈が並ぶ。山の中腹に建つ医王寺からの鞆の浦の眺めを目に焼きつけたい。
-
広島県(広島市中区)
スポーツの聖地。エディオンスタジアムコース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島市安佐南区の総合スポーツ施設、広島広域公園を走る。駐車場をスタートし、南側のテニスコートまで広くまわる1周3.7kmのコースで、小刻みなアップダウンがある。公園内にはほかに距離表示のある1km、2km、3kmのランニングコースも設定され、地元では定番の練習コースで、日々多くのンナーが走っている。陸上競技場は、エディオンスタジアム広島と呼ばれ、サッカーのサンフレッチェ広島のホーム会場。試合日は施設や駐車場が混雑するので事前にチェックして。
-
広島県(尾道市)
コースどりも多様!びんご運動公園コース(尾道市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島県立びんご運公園は87.6haという広大な敷地内に、陸上競技場やテニスコート、プール、野球場などの各種スポーツ施設があり、オートキャンプ場なども併設する自然豊かな森林公園。コース図は園内のほぼ中央部に設定したほぼ平坦な1.2kmの周回コース。びんご運動公園は広いだけに、いろいろな路面タイプとコースどりで走れ、オートキャンプ場に向かえば約100mの傾斜が待ち構える。見晴台から広がる、尾道市と瀬戸内海の絶景が見通せるのも特徴。
-
広島県(広島市中区)
太田川のランニングロード「大芝・牛田」コース(広島市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局広島市内を流れる太田川の両岸に延びるウレタン舗装の道を往復するコース。路面電車・アストラムラインの白島駅を出発。新こうへい橋を渡ってランニングロードに入り、対岸の大芝公園まで行って折り返す往復5.8?。500mごとに距離表示があり、脚に優しい路面で走りやすい。コース途中の牛田総合公園は無料のバラ園があり、春と秋には2400株のバラの花が目を楽しませてくれるので立ち寄るのもいい。復路は歴史あるつり橋、工兵橋を渡って戻ってもよい。