COURSEコース
該当件数3504件中2377件~2388件を表示
-
大分県(津久見市)
豊後水道満喫!絶景コース(津久見市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局豊後(ぶんご)水道の絶景を眺めながら四浦半島のリアス式海岸線を進むコース。四浦地区にある4600本の河津桜は大分県の名所のひとつ。2月には大パノラマと河津桜を眺める「豊後水道絶景ウォーク」が開催される。晴れた日には四国まで見通せる景色を眺めながら、ほぼフラットな海岸線を走れば爽快感アップ。適度に休憩ポイントもあるので、脚づくりのLSDに。
-
大分県(竹田市)
強豪チームの練習場、久住高原クロスカントリーコース(竹田市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局竹田市が誇る「日本一のマラソン練習コース」には、日本全国から強豪陸上チームが合宿に訪れる。1周2500m、3000mのクロスカントリーコースは、起伏あり階段ありで持久力アップにぴったり。走力に応じて距離設定をしながら、自由にトレーニングができる。北九州最高峰の九重連山と広大な草原を眺めながら木々の中を走ったあとは、レストランや特産品の販売、美味しいスィーツもある「星ふる館」でゆっくり過ごそう。
-
大分県(豊後大野市)
「東洋のナイアガラ」原尻の滝・癒しランコース(豊後大野市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局幅120m、高さ20mの「原尻の滝」は「日本の滝100選」のひとつ。雄大な姿から「東洋のナイアガラ」と呼ばれている。「おがた五千石マラソン」のコースにもなっており、滝を眺めながらの観光ランも、ゆるやかなアップダウンを利用した負荷練習もできる。滝下まではボートで行くことができ、ラン後はマイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュ! 道の駅「原尻の滝」では名物の「ももソフト」も。春は田んぼに咲くチューリップが美しい。
-
大分県(竹田市)
心臓破りの坂のあとに湧水、岡の里名水マラソンコース(竹田市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局「岡の里名水マラソン」の10kmコースを走る。竹田市総合運動公園をスタートするとコースはアップダウンの連続で、トンネル近くには心臓破りの坂もある。途中には、名水が湧き出る場所や絶品ラーメンが味わえる中華そば屋があり、休憩ポイントとして利用できる。しっかり走ったあとは、豊後竹田駅すぐの竹田温泉「花水木」がおすすめ。ひのき造りの露天風呂、打たせ湯、足湯などがありゆっくりとくつろげる。
-
熊本県(阿蘇郡南小国町)
渓谷美を楽しめる「ファームロードわいた」コース(小国町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局熊本県の最北端、小国町は74%が山林が占める農山村地域。世界的な細菌学者北里柴三郎博士の生家がある北里エリアにある「木魂館」(レストランや温泉のある研修施設)をスタート・ゴールに、ツーリングにも人気の小国広域農道「ファームロードわいた」を、大分県との県境あたりまで走る。らくだのコブのようなアップダウンがあり、交通量も少なく、沸蓋(わいた)山や渓谷などの美しい自然の風景を楽しめる。折り返してゴール後は木魂館の温泉で汗を流せる。
-
熊本県(山鹿市)
5億年以上昔の岩、不動岩パワースポットコース(山鹿市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局山鹿市東部の蒲生(かもう)山に隆起している巨大な岩「不動岩」は、日本列島ができるはるか昔、5億年以上も前の古生代の岩で、かつて海底に厚く積み重なり、国歌「君が代」の歌詞にある「さざれ石の巌」状態になっている岩盤なのだとか。その昔、修験者たちがこもって修行をしたパワースポットでもある。一本松公園から県道を経て山道を上り、不動岩まで約5km。往復で約10kmのコース。古代からのパワーを分けてもらおう。
-
熊本県(阿蘇市)
実業団も合宿!阿蘇クロスカントリーコース(阿蘇市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局阿蘇の外輪山にある、草牧地をきれいに刈り込んで整備されたクロスカントリーコース。市民ランナーはもちろん、九州の強豪高校や大学、実業団の合宿地にもなっていて「ジョギング牧道」とも呼ばれる人気コース。開けた視界には牧草地の緑が気持ちよく、路面は基本的に草地なので足に優しい。起伏もあってトレーニングにぴったり。阿蘇市観光協会への使用許可が必要。阿蘇周辺には内牧温泉・赤水温泉・黒川温泉といった多くの温泉地があるので疲れを癒すのもおすすめ。
-
熊本県(菊池市)
坂道トレーニングに!竜門ダムコース(菊池市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局「熊日菊池桜マラソン」のコース。フラットな市街地の菊池市役所から迫間川上流につくられた国内最大級の複合形式ダム、竜門ダムを目指す。スタートから2.5kmまでは緩い上りだが、徐々にアップダウンのあるきつい上りになっていく。ダム湖周辺のダイナミックな景観を楽しみながら約236mの高低差をクリアしよう。ダムで折り返して後半は下りに転ずる。走った後は「化粧の湯」と言われるとろとろの湯の、菊池温泉でゆっくり疲れを癒すのもおすすめ。
-
熊本県(荒尾市)
世界遺産!三池炭鉱の万田抗めぐりコース(荒尾市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局かつて炭鉱の町として栄えた荒尾市をめぐるコース。陸上競技場、野球場などがある荒尾運動公園をスタート。九州最大級の遊園地、グリーンランドを通過し、大きな起伏が繰り返される。やがて2015年世界遺産に登録された「万田坑」が見えてくる。ここでは、かつての炭坑のやぐらの姿を見ることができる。また万田炭鉱館では、三池炭鉱の歴史や、炭鉱の町の人々の暮らしを知ることができる。近代日本の産業を支えてきた炭鉱の歴史を学びながら走力アップできるコース。
-
熊本県(阿蘇市)
復興のシンボル、阿蘇神社参拝コース(阿蘇市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局阿蘇市内牧温泉の入口、大観峰の登り口にある複合観光施設「はな阿蘇美」をスタートし、県道110号を緩やかに上って阿蘇神社で折り返すコース。両側に田園地帯が広がる道を行けば、右に左に外輪山が見える。歩道のある区間も多く走りやすい。熊本地震で被害を受けた阿蘇神社は、熊本市民の復興のシンボル。横参道の門前町で、名物の揚げたて馬肉コロッケ「馬ロッケ(バロッケ)」をいただいたり、110号線上にある「阿蘇やくいん原湧水群」の湧き水で給水してもいい。 ※阿蘇神社は熊本地震により被災し現在復旧中です。
-
熊本県(玉名市)
玉名ラーメン店めぐりコース(玉名市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局玉名市を中心に名物となっている「玉名ラーメン」は、濃厚な豚骨スープとストレート麺、焦がしにんにくのトッピングが特徴。この玉名ラーメンの人気店を走ってめぐるコース。玉名駅を出発して国道208号沿いにある店が「大輪ラーメン」。霊験あらたかな「福授水」のくめる疋野(ひきの)神社を過ぎ玉名温泉を通り、繁根木川沿いを走り、「天琴」「桃苑」といった人気ラーメン店を通る。もちろん最後に1300年の歴史のある「玉名温泉」につかってゆっくりするのもいい。
-
熊本県(阿蘇郡高森町)
高森温泉から南阿蘇一周コース(高森町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局赤牛の放牧地が広がり、根子岳や雄大な南郷谷を見渡せる、南阿蘇のダイナミズムが味わえるコース。休暇村南阿蘇にほど近い高森温泉館をスタートし、阿蘇カルデラスーパーマラソンで最も厳しい難所のひとつとなっている阿蘇南外輪縦走コースを黒岩峠まで上って折り返す。12km過ぎからの峠道は左右に牧場が広がる。スタート&ゴールの高森温泉館は目の前に阿蘇五岳のひとつ、根子岳が見える絶好のロケーション。汗を流してゆっくり休んで帰ろう。