COURSEコース
該当件数3545件中2233件~2244件を表示
-
宮城県(仙台市青葉区)
縁結び寺社巡りコース@仙台編
ロード、起伏がある、クロカン、片道 クロぽ仙台でえんむすびの寺や神社をいくつか走ってくコースニャ。 一番町の野中神社をスタートして、泉区の仙台大観音の中の、大観密寺がゴールニャ。 野中神社は南のほうのアーケード、サンモール一番町の西側のちっこい神社ニャ。もしお守りを授かりたいのニャら、近くのビルん中の商工会に行くといいニャ。 野中神社からは広瀬通まで行くけど、無理に走らなくてもいいと思うニャ。広瀬通からは仙台駅方面に行き、アエルのあたりで左折。花京院シルバーセンターの前を通り宮町大国神社を詣でるニャ。マンション1階の神社で、インターホンで参拝に来たって言うニャ。 その後は仙台国際ハーフでおなじみの定禅寺通りを西公園の方へ走り、メディアテークのあたりで曲がるニャ。しばらく走って北山秀林寺では、不動明王、大黒天、弁財天が一体化した三面六臂出世大黒天があって、縁結びにご利益ありとされてるから、あやかりたいとこニャ。 秀林寺出てからは北仙台駅のわき通って台原森林公園〜八乙女駅までアップダウン走ニャ。並行する仙台泉線を走った方が平たんで近いんニャけども、信号が多くて交通量も激しいから、森林公園の方が気持ちよく走れると思うニャ。八乙女駅から旧道を進むと、もう二柱神社が近いニャ。こちらは特に有名で平日でも遠くからはるばる詣でる人もいるほどニャ。 二柱神社から目的地の大観密寺まではまたアップダウン走ニャ。心が折れそうニャけど、恋愛成就のための試練と思って乗り越えるニャ。ファイト!ニャ。大観密寺では油かけ大黒天を詣でて赤い紐を結ぶニャ。 一日で全部回らなくてもいいような気もするんニャけども、これだけの縁結びスポットが仙台にはあるニャということの紹介を兼ねてのコース説明ニャ。
-
滋賀県(大津市)
HAYA-ASHIルーム30分体験
緑が多い、景色がきれい HAYA-ASHI2500m級の山の環境と同じ高地状態のHAYA-ASHIルームで『歩く』『走る』を楽しんで頂きます。30分で2時間分の運動効果があるHAYA-ASHIルーム一度ご体験ください!
-
滋賀県(長浜市)
奥びわ湖・長浜マラニック62.41km
ロード、片道、信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい 退会ユーザー初夏のびわ湖を満喫する風光明媚なコース。びわ湖の夕景があなたを迎え入れてくれます。
-
東京都(千代田区)
皇居外周
ロード、周回、信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい 一般財団法人アスリートスマイル皇居にてグループ別ランニング練習 ※ペーサー付き Aグループ 皇居2周 4分ペース(12キロ) Bグループ 皇居2周 5分ペース(12キロ) Cグループ 皇居2周 6分ペース(12キロ) Dグループ 千鳥ヶ淵(4キロ)
-
東京都(千代田区)
皇居外周
ロード、周回、信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい 一般財団法人アスリートスマイル1周5km どこから走り始めても構いません。
-
福岡県(大牟田市)
三池山初心者6.5kmコース
トレイル トレイルランニング専門店スカイトレイル三池山 定林寺駐車場をスタート竹林のトレイルからスタート、普光寺、三池宮を経由して三池山山頂に尾根伝いに登る。 山頂から車道に下りその先にある東屋から来た道を帰る約7km弱のコース
-
愛媛県(今治市)
大島コース50km(途中フェリー乗船あり)
ロード、起伏がある、景色がきれい 走ろうにっぽんプロジェクト事務局喜助の湯スタート→糸山展望台→しまなみ海道~いきいき館→亀老山→バラ公園→フェリーで今治港→喜助の湯フィニッシュ。 キツイ勾配あり、綺麗な海あり、造船所ありの楽しいコースです。
-
京都府(京都市西京区)
嵐山musubi~越畑(池手前)起伏ロング走コース(片道)
ロード、往復、起伏がある、信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい あすリード脚の筋持久力強化に最適な起伏のある舗装道のロング走コース。 阪急嵐山駅近くのmusubi cafe(荷物預けOK)から嵐山の観光名称を横目に鳥居 本まで3.3kmはゆっくりジョグ。 鳥居本から六丁峠、神明峠を越え最高地点500mを過ぎ下りきって片道(18.7km)終了。これを往復。 帰りも、鳥居本まで坂に負けずにしっかりと、鳥居本からはダウンジョグ。 起伏はこの地図で確認できます。 https://yahoo.jp/Rl22NV
-
大阪府(池田市)
【新大阪発】池田伏尾温泉まで
ロード、景色がきれい 走ろうにっぽんプロジェクト事務局途中、伊丹空港と伊丹酒造、カップヌードルミュージアムを経由します。
-
三重県(志摩市)
志摩・浜島コース
ロード、周回、起伏がある、信号機が少ない 安原みつひと志摩の浜島の海岸を走るコースです。 太平洋の荒々しい海とリアス式海岸を眺め、コース後半はアップダウンありと変化に富んだコースです。 夕方に走ると日没が美しく、夜はビン玉ロードもおすすめです。
-
滋賀県(大津市)
大津~琵琶湖疎水~祇園四条:ロード&プチトレイル&河川敷
ロード、トレイル、片道、起伏がある、信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい あすリードJR大津駅前から小関越、県境を越え、京都四条に至るコース。琵琶湖疎水、山科毘沙門堂、南禅寺、哲学の道、鴨川河川敷と・・見どころ、走りどころ満載。路面も、舗装、不整地、山道、土道と変化に富んでます。
-
広島県(尾道市)
ホタルRUN
ロード、往復、緑が多い セトナミスポーツクラブ集合場所:びんご運動公園「多目的広場」 START!! ❶びんご運動公園「多目的広場」 ❷セブンイレブン(美ノ郷経由) ❸美木原小学校 ➍工業団地 ➎びんご運動公園「多目的広場」 GOAL!!