COURSEコース
該当件数3505件中2233件~2244件を表示
-
岐阜県(加茂郡八百津町)
八百津町の歴史と自然を感じて。人道の丘公園コース(八百津町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局八百津町役場中央公民館をスタートし「人道の丘公園」を通って、丸山ダム展望台までの往復9.1kmのコース。「人道の丘公園」は第二次世界大戦中、ナチスドイツの迫害から逃れてきた難民に、大量のビザを発給して多くの命を救った外交官、杉原千畝の功績を称えてつくられた公園。その先の丸山ダム展望台からの絶景も見逃せない。国道358号線で景色の美しい「蘇水峡」を通って戻ってもいい。高低差があり、アップダウンの激しいコースで見所もたっぷり。
-
岐阜県(美濃加茂市)
上りか下りのみ!「みのかもハーフ」コース(美濃加茂市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局「みのかも日本昭和村ハーフマラソン」のコースを走る。スタート地点の日本昭和村は、昭和30年代の日本の里山風景を再現したテーマパーク(平成29年12月1日よりリニューアルのため休園)。コースは常に上りか下りの連続で、タフな16.6kmだ。昭和村に戻る最後の坂は、特に脚にこたえる。一方、自然豊かな走路は四季折々の景色を楽しめる。特に牛牧地区・川浦川沿いの桜並木は4月中旬あたりが見ごろ。9.5km地点の「健康の森」には芝生広場がありジョギングコースもある公園で休憩ポイントにもなる。
-
岐阜県(岐阜市)
Qちゃんの練習コースを走ろう。高橋尚子ロードコース(岐阜市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局シドニーオリンピック、女子マラソンの金メダリスト高橋尚子選手が、高校時代に練習していた長良川河川敷。長良橋から忠節橋までの2.5kmを2001年6月、「高橋尚子ロード」として整備、多くの地元ランナーに愛されるコースとなっている。高橋選手のシューズと足型のモニュメントがある長良川公園がスタート。1kmごとに表示がありほぼフラットで走りやすい往復5kmのコース。金華山と長良川の自然に囲まれ、高橋選手と同じ道を走れば、自然とテンションが上がるコースだ。
-
岐阜県(美濃加茂市)
美しい木曽川沿いを走る。ロマンチック街道コース(美濃加茂市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局木曽川は、その景観がヨーロッパのライン川に似ているため、日本ラインと呼ばれている。「日本ラインロマンチック街道」は、坂祝(さかほぎ)町の木曽川沿い4kmの散策コース。美濃加茂市の美濃太田駅から徒歩15分の可茂総合庁舎をスタート。河川敷を進み坂祝町に入ると、道の名が日本ラインロマンチック街道に変わる。木曽川の景色と里山を眺めながら走る堤防道路は、ほぼフラットで走りやすい。折り返して往復で12.1km。木曽川の風を感じながら心地よく走ろう。
-
岐阜県(岐阜市)
険しい上り下りで鍛錬。金華山ドライブウェイコース(岐阜市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局標高329mの金華山の南側に位置する金華山ドライブウェイを走る。地元のランナーも一年を通して走っているコースで、アップダウンがきついことで有名。樹木が多いため、夏でも木陰の中を涼しく走れる。岐阜公園をスタートし、平均斜度が5.8%の小刻みなアップダウンを繰り返しながら、ひと山越えて岩戸公園で折り返す11.1km。途中、ドライブウェイ展望台からは長良川、岐阜市内の眺望にホッとひと息。キツい上り下りを2回走るため、脚づくりに最適だ。
-
岐阜県(可児市)
花フェスタ記念公園外周コース(可児市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局花フェスタ記念公園は、花の博覧会「花フェスタ’95ぎふ」の会場を整備した県営の都市公園で、約3万本のバラが咲くバラ園が有名。四季を通じて様々な花が楽しめる(有料)。その周囲約6.8kmを走るコース。スタートは可児御嵩(かにみたけ)インターチェンジからすぐの道の駅「可児ッテ」から。適度にアップダウンがあり、比較的長い周回コースなのでロング走にも向いている。可児市は里芋の名産地。走り終わったら可児ッテで、名物の里芋コロッケを味わって。
-
岐阜県(揖斐郡池田町)
のどかな景観のハードなコース。池田山茶畑コース(池田町)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局濃尾平野を一望できる絶景ポイント、池田山。その山麓を走るアップダウンのあるコース。温泉施設・池田温泉からスタート。桜が美しい霞間ヶ渓(かまがたに)公園の景観、天空の茶畑の緑、時には池田山から飛び立つパラグライダーやハンググライダーを眺め、いびがわマラソンコース上にある朝鳥公園を折り返す。美濃いび茶で有名な茶畑に吹く風が気持ちよく、のどかながら走りごたえも十分だ。ゴール後は温泉にゆったりとつかり、疲れを癒そう。
-
岐阜県(大垣市)
城をむすんで観光ラン。おおがきマラソンコース(大垣市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局おおがきマラソン(ハーフマラソン)のコースを走る。関ケ原の戦いで西軍・石田三成の本拠地にもなった大垣城は、日本でも珍しい4層の天守をもつ城で大垣のシンボル。この城をスタートし、木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が一夜にして築いたと伝えられる墨俣一夜城をめぐる。明治20年に使用開始されたという重要文化財の旧揖斐川橋梁のたたずまいも趣がある。終盤には松尾芭蕉が奥の細道の旅を終えた「むすびの地」の碑を通過する。フラットで走りやすい観光ランコース。
-
岐阜県(恵那市)
激しいアップダウン!日本大正村クロカンコース(恵那市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局東濃・恵那市のレトロなローカル線、明知鉄道の終点、明智駅周辺は、「日本大正村」と呼ばれ、昔ながらの町並みがそのまま保存されたエリア。ここをスタートして「日本大正村クロスカントリー」の10マイル(16km)コースを走る。大正時代の町並みを抜けたら険しい山道へ。4km地点、樹齢千年の団子杉付近の坂道から、激しいアップダウンの連続となる。タフなコースを走った後は、大正村散策でタイムスリップ。明知鉄道「花白温泉」駅前の温泉も疲れを癒してくれる。
-
岐阜県(海津市)
木曽三川公園から走る!長良川河川敷コース(海津市)
ロード 走ろうにっぽんプロジェクト事務局木曽川、長良川、揖斐川沿いに、特色の異なる13の公園が点在する日本最大の木曽三川公園。そのうちの木曽三川公園センターを拠点とするコース。駐車場を出るとすぐに別の公園、長良川サービスセンターが見え、長良川沿いに北に向かい5km走って折り返す往復10kmのコース。平行する河川敷と堤防沿いの道は、どちらもフラットで走りやすくスピード練習にも適している。上流に向かって、さらに距離を延ばすことも可能。公園内の大花壇では、春はチューリップ、秋はコスモスが咲き誇る。
-
新潟県(新潟市中央区)
G 柳都コース
ロード NPO法人新潟県ウオーキング協会正しい歩き方を学んでから指導員と一緒に歩きます。
-
新潟県(新潟市中央区)
F 湊まちコース
ロード NPO法人新潟県ウオーキング協会新潟西港、新潟みなとトンネル、古町通