「工場勤務者はシフト制の為、リアルのイベントだと日程を決めても参加できない人が出ていました。今回はオンラインで自分の都合で自由に参加できるので、今まで参加できなかったメンバーの参加率も上がりました。」
【サントリープロダクツ株式会社(天然水奥大山ブナの森工場)】
・鳥取県 清涼飲料の製造 従業員数約90名(天然水奥大山ブナの森工場)
・参加者数:ウォーキングの部33名、ランニングの部5名
自然豊かな奥大山でサントリー天然水の製造を行うサントリープロダクツ株式会社(天然水奥大山ブナの森工場)。
昨年のさつきラン&ウォークに続き、今回2回目の参加。
今回社内の衛生管理者で工場内の健康面のサポートを担当する事務部門の筒井ゆかりさんにお話をお聞きしました。
■参加のきっかけ
-参加したきっかけをお聞かせください。
「企業柄お酒を飲む人も多く、脂質の数値も高い傾向にありました。
コロナ禍の前は地域のスポーツ大会でソフトボールや卓球などに参加していました。また年に一度社内イベントとして、山開きのタイミングで、30名ぐらいで大山登山にも行っていました。
ただコロナで全てが中止となってしまいました。
そんな中、ちょうど地元の新聞で今回のイベントを知りました。
工場勤務者はシフト制のため、リアルのイベントだと何月何日何時開催と決めても参加できない人が出ていましたが、今回はオンラインで1ヵ月という期間の中で自分の都合で自由に参加できるので、これまで参加できなかったメンバーの参加率も上がりました。」
■参加したあとの社内の変化
-実際に参加してみて、従業員の運動習慣や社内の雰囲気に変化があればお聞かせください。
「『何歩歩いた?』などが会話のきっかけになりました。アプリではニックネームで表示されるため、『あの人、誰?』など、誰かわからない点も話題の一つになっていました。仕事中も歩数がカウントされるので、工場内の歩く道を選ぶようにもなりました。またメンバー同士がプライベートのウォーキング中に偶然出会ったこともありました!そして、昨年度は、サントリーグループの中で健康活動の金賞を受賞しました!」
■参加者を増やすために行った取り組み
-多くの従業員に参加いただくために行った取り組みがあればお聞かせください。
「昨年のさつきラン&ウォークでは、ウォーキング中に見つけた写真を社内SNSに投稿してもらうフォトコンテストを実施しました。今回のさつきラン&ウォークでは、ランキングの中間結果発表を2度行いました。最終的にウォーキングの部、ランニングの部それぞれのランキング1位の人、またウォーキングの部、ランニングの部の両方に参加した人を敢闘賞として表彰し、自社の特茶・健康ギフトセットなど賞品贈呈も行いました。独自に作成したポスターの掲示やメールでの呼びかけ、月次の安全衛生防災委員会で案内を行いました。情報発信を続けましたが、何よりも自分自身が楽しむことが一番大事です!」
▼独自のポスターはこちら
▼表彰内容はこちら
【2022年 MVP表彰】
【2022年 敢闘賞】