TEAM主催者・チーム
該当件数2980件中61件~72件を表示
-
あすリード
神奈川、大阪、兵庫、奈良 ランニング、陸上競技、フィットネスこんにちは、あすリード代表の松井祥文です。大阪市在住のランニングコーチ、1964年生まれです。 毎週水曜夜と土曜午前に大阪府内で走力アップ練習会を開催しています。 これらのコースは1~5K程度の周回・往復なので、こらから初めてレースを目指す方も安心して参加でき、また記録アップを目指す方も、グループ走や個人走でペースを確認しシリアスな練習姿勢で多彩な練習に取り組んでいただいています。 Garminアンバサダーとして、マクダビッド&ネイサン&セラガン契約コーチとして、講習会、オンラインセミナーなども開催しています。 【松井祥文の資格/経歴/走歴】 ・健康運動指導士、ランニング学会認定指導員 ・元京都教育大学陸上競技部短距離 ・フルベスト2:43:45(48歳時) ・フルマラソン50歳代年代別優勝 2014いびがわ 2017紀州口熊野
-
一般社団法人日本スポーツコミュニケーション協会
東京、静岡 ランニング、トライアスロン、スイム一般社団法人日本スポーツコミュニケーション協会と申します。 スポーツの発展のために、スポーツ大会やスポーツイベント、スポーツスクール等を開催しております。 ぜひご参加お待ちしております!
-
神奈川100kmウォーク「湯渡し100」実行委員会
神奈川 ウォーキング元住吉にある「モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合」と湯河原にある「湯河原駅前通り明店街」の合同企画により発足した、神奈川100Kmウォークの実行委員会です。
-
株式会社アールビーズ 東日本・富士山エリア
東京、山梨 ランニング、トレイル、ロゲイニング西東京エリアと山梨エリアを担当しています。 トレイルレースだけではなくロードレースも多数立ち上げてきています。
-
サニエスリンク
埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、トレイル、トライアスロン走力完全不問のランニングクラブです!関東4県12会場で練習会を開催。各種イベントも毎月豊富に実施しています。 運営代表が身体や動作の仕組み、痛みの改善などの専門性にめっぽう強いため、今の走力向上だけでなく、今後も長く、楽に楽しく安全にランニングライフを過ごしていきたい方にお勧めです。 会員登録をすると、会費内で練習会に参加し放題になります。複数会場同時開催のため、会場や練習内容によって選べたり、イベントも少額で参加できるためとてもコスパがいいと喜ばれています。 公式HP↓ https://marathon-school.com/
-
高山敦史(タカヤマラソン)
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 ランニング〇パーソナルトレーナー 〇YouTubeチャンネル登録6万人 〇タカヤマラソンRC代表 「怪我無く楽しく走る」を理念に、身体の使い方や走り方を伝えています。たくさんの方に走る楽しさや、快適に走る身体の使い方をお伝えしていきます‼ 〇初心者の方へ ・走り方がわからない ・いつも一人で走っていて不安 ・とにかくランニングについて知りたい 〇経験者の方へ ・より楽に、より速く走りたい ・もうケガをしたくない ・我流のフォームから抜け出したい 1つでも当てはまる方は、ぜひ一度ご連絡ください!
-
RUN FOR FUN
全国、海外 ランニング、ウォーキング、トレイルRUN FOR FUNは、「RUNして世界をFUNする」ランニングコミュニティです。人力車の旅人ガンプ鈴木が発起人となり、世界をRUNとFUNで繋げます。 一歩踏み出すことで新しい自分と出会い、人生のスイッチをONにする場所をつくっていきます。
-
マラソン完走クラブ
埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技、トレイル◇ マラソン完走クラブとは ◇ ・会員制度は無く、都度申込みで参加できるランニング練習会を月6~10回、開催しています。 (参加費)概ね1,500~2,000円/回 ◇ 練習会への参加 ◇ ・誰でも参加することができます。 短期間で走力を向上させたい、長年走っているけれど伸び悩んでいる、忙しくてたまにしか参加できない、走力に自信がない、どのようなランナーでも、“走力を上げたい気持ち“があれば全く問題ございません。 ◆メールマガジン(無料) https://www.mag2.com/m/0001690747 2023年&2024年、2年連続でモシコムアワードのユーザー満足度賞 ”最優秀賞”を頂きました。これからも皆さんと一緒に楽しく走りたいと思っています。ご参加お待ちしております!
-
團コミュニケーションズ
埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡 ランニング、トレイル、登山、ハイキング「ランナースマイル。地域スマイル。地球にスマイル。」 がコンセプトの『スマイルマラソン』を荒川、沼津、横浜で開催しています。 また、DoSportsMedia[CROSS×]では、毎週末様々なランニング/登山を中心に様々なアクティビティが楽しめるイベントを開催しています。 ランニングタレント中村優さんと一緒に走れるイベントなど、ガチ勢もファン勢も楽しめるようなイベントを多く実施しております。
-
たむじょーTamujo
埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技どうもこんにちは!たむじょーと申します! ランニング×コメディYouTuberとして活動しております! 2020年3月20日YouTube開設 チャンネル登録者数15万人 【経歴】 市立船橋高校→帝京大学→YouTuber 【実績】 2018年箱根駅伝8区出場 2019年全日本大学駅伝1区出場 大学2年 関東インカレ3000mSC 準優勝 日本インカレ3000mSC 5位入賞 大学4年 関東インカレ3000mSC 準優勝 【自己ベスト】 1500m3分46秒48 5000m13分58秒25 10000m28分48秒91 フルマラソン2時間26分09秒 【意気込み】 陸上生活13年間で得た知識や経験を活かして皆さんに最高のおもてなしができるよう一生懸命頑張ります! 持ち前の明るさを活かして満足感と達成感を感じて貰えるように努力していきます!
-
一般社団法人日本国際オープンウォータースイミング協会
埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎 ランニング、トレイル、スイム一般社団法人 日本国際オープンウォータースイミング協会 (Japan International Open Water Swimming Association) 設立: 2009年7月1日 理事長: 篠崎 豊 活動内容: オープンウォータースイムレースや自然体験イベントの開催 室内プールを活用したインドアスイムレース インターネットを通じた国際的な競泳イベント セミナー・講習:OWS(オープンウォータースイム)講習会や指導者養成。環境とスポーツの融合をテーマとした普及活動 目標:海とスポーツの魅力を広める環境保全や地域活性化への貢献
-
ORC(オキランニングクラブ/ プロランニングコーチ沖 和彦)
福井、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫 ランニング、トレイル、陸上競技Q.オキランニングクラブとは? A.自分を変えたい!挑戦したいと思う方々が集まる場です。走る事で他人と比べる人生ではなく、自分自身と対峙して自信をつけたり主体性を持った人になることを目指します。 ランニングクラブというと敷居が高いというイメージを持つ方が実に7〜8割あると聴きますが参加されているみなさんはマラソン大会に出場している市民のランナーでありe-モシコムを閲覧されている皆さんとなんら変わりありません。 そんな30・40・50台を中心とした走ることが好きな方、走ることを伸ばしたい方に対して走る付加価値を届けられる様に取り組んでいます。 「どうやったら速く走れるのか?足が遅いのではなく体の捌き方が分からないだけ」という様に走り方を理論的にそして面白く楽しく解説しながら見本を見せるコーチとして沖和彦は存在しています。走る事を通して人生を豊かにしたい方お待ちしています。