2024年度走城ランキング頂上インタビュー

#ニュース #お城マラソン #お城マラソン楽しみ方 #お城マラソン | 日本全国お城マラソンを走ろうプロジェクト

  • SHARE

走城ランキング2024年度の第1位「太さん」と第2位「ふーてんのねこさん」に直撃インタビューしました。お城マラソン愛に溢れる御二人のコメントから走城の極意、走り続ける元気をもらえるはずです。

第1位 太さん(神奈川県 63歳)走城数22   

      

 

“お城マラソンの申し子”は天下人も射程圏の快進撃!

 城巡りとランニングという大好きな2つの趣味が融合しているんですから、お城マラソンは「まさに私のための企画」という認識で1位を狙いに行きました。何でも凝り性で、目の前にあるリストを埋めたくなる性分なので、目標を達成できて本当に嬉しいです。

 これまでに巡った城は900カ所ほどになりますが、立派な天守閣のある城は卒業した感じで、山林にしか見えないような城跡で、当時はこう攻め、こう守った、立地条件に隠された理由だとかに思いを馳せるのが好きですね。
 例えば南魚沼グルメマラソンの対象城(坂戸城、浦佐城、六万騎城)を単なる裏山と思う方もいるかもしれませんが、私にとっては想像力を掻き立てる魅力的な遺構の数々でした。
 出場の際には、土曜日に会場周辺のお城を5つ,6つ,レンタカーを借りて回って、日曜日走った後に2つ3つ見て楽しんでいます。

 現在エントリー済んだ大会だけで65走城は埋まりそうなので、来年1月には天下人になれるのでは。せっかくなら47都道府県の城を制したいので、事務局の皆さんには頑張って認定大会の空白県を埋めて欲しいですね。
 今年の大阪で3時間27分20秒の自己ベストが出ました。同い年の友人とは80歳でサブ4しようねと話しています。その前に71歳でサロマンブルー狙います。

 

第2位 ふーてんのねこさん(東京都 38歳)走城数19



 

コロナデビューのサブスリー侍ランナーは誇り高きナンバー2 
 
 コロナ過をきっかけにダイエット目的で走り始め、2022年4月からマラソン大会に出場するようになりました。
旅行がてら地方の大会に出てるうちに、47都道府県の大会を制覇しようと思い、2025年3月で目標を達成しました。お城マラソンは気づいたら走っていた感じです。

 マラソン大会を通じて、知らない、行くことはなかったであろう土地を訪ねる旅が好きです。お城は特別に意識していませんでしたが、結局、県庁所在地はお城があった場所ですし、お城を見て、土地神様を祀った神社で完走祈願をし、大会を走り、温泉やサウナに入るというのがセットになっています。

 走る以前は特に運動をしていませんでしたが、大会に出るうちに自然とタイムも縮まって、ベストは2時間55分41秒(2022年金沢マラソン)。
 47都道府県を制覇した今は、全国に1000カ所以上ある道の駅を巡りながら大会に出ています。
 
1位の方は、先日の根室(最東端ねむろシーサイドマラソン)でお見かけしましたが、私の遥か先を走られていたので、残念ながら声を掛けることが出来ませんでした。
 
お城マラソンコレクターとして絶対に追いつけそうもないので、今後は「ナンバー2は譲らない」という目標でお城マラソンを走るでござる!


★自分のランキングを見る★

★2024年度のランキングを見る★
 
トピックス一覧へ