TEAM主催者・チーム
該当件数3019件中625件~636件を表示
-
長岡東山山系トレイルラン実行委員会
新潟 トレイル、ランニング新潟県長岡市の旧長岡エリア東側に連立する低山で、北から八方台、長岡市最高峰の鋸山(標高750m)、三ノ峠山、南蛮山、桝形山、萱峠、大峰山、金倉山(山頂は小千谷市)などがそびえています。 これらの山頂は古くからの修験者の修行場であり今は登山道や送電線鉄塔の保守林道、生活道路などでつながっており、普段は桝形山や三ノ峠山でトレラントレーニングされているランナーも大勢です。 私達はこの度トレイルランショートコースとして、先ず、競技者が走って楽しい! エイド設営や救助では山頂やエイド設置箇所への素早い車移動が可能。整備ではブナ林が多く除草等のコース整備負担が少ない。宿泊施設が近くに多くあり交通の便が良い。そして地元の方々のご理解。という諸条件をクリアした「金倉山山頂」21kmコースを企画しました。そして長岡市から長岡市未来を創る市民活動団体の認可をいただきこの度第1回大会開催となりました。
-
株式会社サイタマサイクルプロジェクト
埼玉 自転車私たちサイタマサイクルプロジェクトは、 自転車のまちであるさいたま市、埼玉県に根差したロードレースチームです。 “地元貢献”を意識しながら、自転車文化向上、 自転車に関する社会的な課題に応える活動を行います。 さいたま市自転車まちづくりに参画、子どもたちの自転車乗り方教室を運営協力、など発足以来継続して実施しています。 またその収益によって、安定したロードレースチームの運営を目指します。 2025年、「いつまでも枯れない」意の”エヴァーグリーン”をテーマとした、人生の中でサイクリングを楽しくチャレンジし続ける活動を主体とするチーム内チームが発足しました。
-
AKOラン〜オーボエ奏者林綾子〜
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技オーボエ奏者の林綾子です! ランニング素人ながら、1年で5本以上のフルマラソンに出場するほどランニングに熱中しています。 素人ならではの視点で楽しく走れるLSDを企画していますので、お気軽にご参加ください!
-
Summyworld
東京、神奈川 ランニング「運動オンチ」「50歳以上」歓迎の「ランニング読書会」を8年、30回以上開催しています。 主催者である私も酷い運動オンチですが、体が弱かったため強くしようと始めたのがランニングでした。 しかし、誰かに無様な様子を晒してまで教えを請うのは…ということで、行き着いたのが「本」から教わること。 本は用意するだけで事前に読んでこなくて良いのが最大の特徴です。 本から必要なことを学び、参加者との対話から学びを得ていきますよ。 ・運動オンチで体育の授業が嫌だった ・もう何十年も運動していない ・自分は文化系で体育会系のノリが苦手 そんなみなさん、ランニング読書会で一歩踏み出しませんか? ※オンライン開催とリアル開催を不定期で開催しています。
-
えび練
全国、海外 ランニング、陸上競技こんにちは ランニングライフを近いひとたちと楽しんでいます。
-
HMBアウトドアクラブ・霞ヶ浦 Cycling Team
茨城 自転車レース参加に燃えた経験を経て自転車本来の魅力に目覚め、2004年の自転車と船を組み合わせた全国初のイベント「春の霞ケ浦サイクル&クルーズ」を皮切りに、霞ヶ浦周辺でビギナーやファミリー向けのサイクリングイベントを主催!つくば霞ヶ浦りんりんロードの素晴らしさを皆さんに知ってほしい!得意分野はりんりんロードからちょっと離れたオリジナルコースの案内。ビギナーはもちろん、密を避けて少人数(15名程度)で楽しく走りたい方どなたでもお待ちしています(^O^)!
-
ひのっくす
京都、大阪、兵庫 ランニング、陸上競技走る鍼灸師 ひのっくすです! オンラインでランニングコーチも行っています。 非サロンメンバーでも、定期的に行うイベントやセミナーにより、ランニングの知識や技術向上のためのサポートをさせていただいております! 私も記録更新のために日々鍛錬を積んでおりますので共に頑張りましょう!!
-
Yuji Akita
埼玉、東京、神奈川 ランニング、トレイル、フィットネスランニング歴10年。トレイルランニング歴8年。 2013年7月、大学の部活動を辞めた直後に誘われたランニングコミュニティへの参加がきっかけで、大嫌いだったランニングを”遊び”として楽しむように。 2016年7月に高尾山でトレイルランニングデビュー、大自然の中で走ることの楽しさに目覚める。 2017年7月から5年間、「ランニングが人生を豊かにする手軽なツールであることを一人でも多くの人に知ってほしい」という想いでRuntripに入社し、イベントディレクター・コミュニティマネージャーとして数多くのランニングイベントを企画。 現在は本業の傍ら、横浜市のクラフトビールブランド・Yellow Monkey Brewingや、横浜DeNAベイスターズが運営するACTIVE STYLE CLUBでグループランを企画・リードしています。
-
本城の主
福岡 ランニング、陸上競技、トレイル学生時代からトラック競技を行い、社会人で駅伝、30歳からマラソンを始めて現在に至る。 マラソン総数175回超え、自己ベスト2時間29分58秒は防府マラソンで記録。 2018年度年齢別マラソンランキング1位、2時間39分31秒、2019年度の別大で2時間39分44秒と記録継続中。 近年取り組んでいる、ウルトラマラソンとトレイルマラソンを体の強化策にして、より一層の強靭な体を作る予定です。 これまでに経験したことや実施した事、学んできたことを皆さんと一緒に実施して、それでWIN-WINの関係が作れたらと思います。
-
THE DAY
東京 ランニング、その他自家製ソーセージとクラフトビール ナチュラルワインのお店
-
株式会社ハイテクタウン
東京 ランニング、陸上競技ランニングに特化したスポーツ施設
-
MURB EXTREME SERIES
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、トライアスロン、自転車[ MURB EXTREMEシリーズ開幕 ] 2024年よりOTAKI SENGOKU EXTREMESを最終戦として大多喜、小田原で開催される全4戦のシリーズ戦が開幕。 シリーズチャンピオン、OTAKI SENGOKU EXTREMESに向けた特典がゲット出来るシリーズ戦にぜひエントリーください。