TEAM主催者・チーム
該当件数2975件中13件~24件を表示
-
UPRUN
埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技、ウォーキングランナーに人気の各コースで、毎月たくさんマラソン大会を開催している『UP RUN(アップラン)』。タイム計測も行なっていますので、自己記録更新やランニング練習にぜひご活用ください!なんと種目はフルマラソンや親子マラソン等、9種目と豊富です!UP RUNに参加して、記録アップ、健康アップ、気分もアップ!ご家族や仲間との絆もアップさせませんか(^^)♪皆さまのご参加をお待ちしています!
-
ランたなCH / (株)オン・ユア・マーク
全国、海外 ランニング、陸上競技広島県を中心にランニングイベントを各地で開催するランニングクリエイターのたなーです。2022年からマラソン大会を作ることに特化して取り組みを行っています。イベントへのご参加お待ちしております!
-
トレイルフェストランニングカンパニー
京都 ランニング、トレイル、登山、ハイキングランニング・トレイルランニングの情報発信と大会運営を行っております。
-
スポーツコーディネーター
茨城、栃木、群馬、東京、神奈川 ランニング、ロゲイニング、陸上競技◆かまくRUN設立(2010年4月~) 個人事業としてジョギング教室及びトレイルツアーを開催 ◆株式会社スポーツライフパートナー設立 代表取締役就任(2014年4月~) ランニング事業、屋外スポーツイベント事業を行う ◆一般社団法人ポジティブスポーツ振興協会設立 代表理事就任(2017年2月~) ランニング事業、屋外スポーツイベント事業 ◆栃木県壬生町にて地域おこし協力隊として活動(2018年4月~2020年3月) 2022年の栃木国体でスポーツクライミング競技会場予定となっており、 その普及活動事業を行う ◆栃木県壬生町にて新しいスポーツ事業(月例マラソン)を立ち上げる(2019年10月~) ゼロから税金に頼らず、スポンサー集めを行い、マラソン事業を立ち上げる
-
おおぞらマラソン実行委員会
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ランニング、トレイル、ウォーキング北海道から九州までの各地で、頑張るランナー大好きなメンバーと一緒にこれまで不定期でボランテイア中心に活動してきました。その中でそれぞれの得意分野を持ち寄り、ランナー・ウォーカーが日頃の練習の発表の場として出場できる素敵な大会を企画運営していく目的で作りました。
-
Sotoaso
三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 ランニング、トレイル、オリエンテーリング大阪と奈良にまたがる生駒山の北の玄関口、京阪電車交野(かたの)線の終点駅「私市(きさいち)」駅前のショップ『アウトドアベース・ソトアソ』を拠点として、交野の里山を中心に関西全域にてトレイルランニングやハイキング、地図読み講習などのマウンテンスポーツやノルディックウォーキング、パドルボードなどのアクティビティイベントを開催しています。 『アウトドアベース・ソトアソ』では、豊富なアウトドアギアや行動食&山メシを取り揃えております。ショップ内には有料シャワーとロッカーも設置、レンタルシューズとザックもご用意しています。 また、店舗内にカフェも併設しておりますので、気持ちのいい汗をかいたあとは"美味しいビール"や"オリジナル焙煎コーヒー"を楽しんでいただけます!
-
ランインフォ(陸上競技専門店ウィンドアップ)
兵庫 ランニング、ロゲイニング、陸上競技世界情勢や円安、少子化などの困難な問題があり、ランナーの皆様もマラソン大会への参加費や、シューズ購入費など捻出するのも大変な状況かと思います。 弊社はランニングブーム以前から、マラソン大会に自動計測をとりいれ、完走証の即時発行もしていました。 時代は変わり、今ではほとんどのランナーの皆様がGPS機能のついたアイテムでご自身のタイムや距離の計測をしています。 参加費削減のため、原則、自動計測を取りやめといたします。 大会パンフ作成や、事前案内郵送も廃止(モシコムでのメール配信のみ)し、完走証、表彰、リザルトの掲載も行いません。 また、ランナーの皆様にとって本当に必要なアイテムを参加賞といたします(例、IDATENソックス、メダリストなどのエナジージェル) ランインフォでは、他社とは違う新しいスタイルのマラソン大会を提案いたしますのでどうかご期待ください。
-
トレイルランナーズ大阪
岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良 ランニング、トレイル、登山、ハイキング安藤大(あんどう ひろし)大阪府出身。プロ・ランニングコーチ。2012年から「はじめてのトレイルラン教室」を開講、21都道府県で1万人以上が体験する人気に。山でのマナーや安全な走り方の啓発活動に注力し、グループで走る楽しさを伝えている。 【実績】 ◾️2024年モシコムアワード(ユーザー満足度優秀賞) ◾️レビュー「4.78」超を維持(5.0満点中) ◾️初書籍「極寒!北極マラソン」Amazon2部門1位 【資格】 コーチ指導歴13年 米国UESCAウルトラランニングコーチ 米国UESCAスポーツ栄養コーチ 米国UESCA傷害予防スペシャリスト 日本赤十字社救急法|上級救命講習 水上安全救急法|熱中症予防講習 山岳共済会会員
-
Natural Basic RUN(ナチュラルベーシックラン・ナベラン)
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、広島 ランニング、陸上競技、トレイル渡辺尚幹が代表を務める練習会と低酸素ジム@皇居です。 【渡辺尚幹プロフィール】 1979年2月広島県生まれ 鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 箱根駅伝4年連続5区/所属:日本大学(1時間11分44秒) ニューイヤー駅伝7区/所属:HONDA 別府大分毎日マラソン11位(2時間16分33秒) 富士登山競争5合目の部優勝(1時間22分22秒) 【メッセージ】 RUNを通じてみなさんの素敵な日々を応援します。RUNに興味はあるけど運動不足や運動経験が無く、一人で走るには不安やわからないことも。 そんな初心者の皆さんから目標達成したい上級者の皆さんまで。経験豊富なコーチ陣がサポートいたします! 【スローガン】 人生はランニングというひとつのドラマである。
-
NPO法人日本ライフロングスポーツ協会
宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、香川、長崎、宮崎、鹿児島 ランニング、トレイル、ロゲイニングNPO法人日本ライフロングスポーツ協会(JLSA)は生涯スポーツを通じて豊かな社会を支えます。 関西を中心にランニング・ウォーキング・ロゲイニングなどのイベントを開催し活動をおこなっております。 無理なく長続きできるスポーツを推進しています。
-
ecomarathon.run
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、海外 ランニング、陸上競技、トレイル環境に配慮したマラソン大会を作っています。
-
実行委員会
東京 ランニングランニング愛好家で結成した有志団体となります。 育てながらの大会を目指しお子様から熟練のランナーの方迄、 幅広く参加頂ければと思っております。