TEAM主催者・チーム
該当件数2991件中133件~144件を表示
-
まやとねこ
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 ランニング、トレイル、登山、ハイキング街から山へ・・・非日常を日常へ。 登山やジョギングは健康な体作りの市民権を得ていると思うが、それを組み合わせた「トレイルランニング」という最高のスポーツがある。 日本では約20万人という競技人口がありながら、まだまだマイナースポーツであり、僕たちはもっと「トレイルランニング」の楽しさや良さ、マナーを含めた考え方などを広め、少しでもトレイルランニングを多くの人に知ってもらい、その魅力を伝えていきたいと思い、神戸"初"のトレイルランニング専門店を立ち上げるに至った。 当店所在地は、神戸は六甲山麓、摩耶山の麓にあり、すぐに山に入れる立地にあります。六甲縦走のついでに気軽に立ち寄れる、そんなホットステーションとしての役割も担えるように、スタッフ一同心よりご来店をお待ちしております。
-
TR2まちめぐりロゲイニング
全国 ロゲイニング、ウォーキング、ランニングロゲイニング中心に、各種まちめぐりイベントを開催しています。
-
加波山登山競争
茨城 トレイル、ロゲイニング、登山、ハイキング「西の吉野 東の桜川」と並び称されるヤマザクラの里、茨城県桜川市にあります筑波連山の最北にあります加波山にて、アウトドアスポーツを通して地域活性に一役たてるよう頑張っております。その一つとして加波山登山競争のイベント運営してます。
-
タウントレック協会
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ロゲイニング、ウォーキング東京新聞オリジナルの街歩きイベントです。 関東圏で定期的に開催しています。 いつもの街を、専用アプリを使って、ゲーム感覚で楽しんでみませんか? ↓イベントの様子はこちら↓ 「京葉銀行創立80周年記念タウントレックinCHIBA」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/251316
-
一般財団法人東京マラソン財団
全国 ランニング、陸上競技、トレイル当財団は、ランニングスポーツの普及を通じて、人々の健康増進と豊かな都市づくりに貢献することを目的とし、2010年6月30日に設立されました。東京マラソンの運営、ランニングに関する様々な事業、社会貢献など、活動の幅を広げています。 私たちは「走る楽しさで、未来を変えていく。」というミッションを掲げています。少子高齢化、健康寿命の延伸など、これからの社会に「健康づくり」は重要なテーマです。走ることで生まれるワクワクや活力が、生活を変え、人と人とのつながりを強め、よりよい社会をつくっていく。ランニングにはその力がある。私たちはそう信じています。 これからも、地域コミュニティ、企業、そして一人ひとりのランナーとともに、ランニングスポーツの可能性を拡げ、新しいライフスタイルづくりに取り組んでいきます。
-
arima runlab
兵庫 ランニング、陸上競技、トレイルオンラインマラソン、記録会、マラソン大会など主催していきます。まずはオンラインマラソンから、単純で気軽に参加できる大会を主催していきます。
-
NPO法人ランナーズサポート北海道
北海道 ランニング北海道マラソンなどのイベントを通じ、みんなでランニングを楽しみ、健康と活力ある地域をつくるお手伝いをしたい・・・ ランナーズサポート北海道の願いです。
-
アシさと クラブ
愛媛 ランニング、ウォーキング、サッカー、フットサルアシックス里山スタジアムを拠点に、ランニングやウォーキングのレッスンを開催しています!
-
NPO法人 武庫川スポーツクラブ
兵庫 ランニング、トレイル武庫川スポーツクラブは、兵庫県西宮市と尼崎市の境に流れる武庫川の河川敷を拠点に活動しているランニングクラブです。走ることを純粋に楽しむ市民ランナーが自然発生的に集まってクラブを組織したのが、始まりです。 武庫川SCは、自分たちで年間五つの大会を主催しているほかに、毎月のロード記録会、駅伝、マラニック、クラブ定例練習会などを実施し、そのすべてをクラブ員の手作りで企画・運営しています。 走ることの楽しさをクラブ員だけでなく部外の仲間とも分かち合いたいとの思いから、NPO法人としてすべての行事は、部外の一般の誰でも参加できるよう、いつもオープンに受け入れしています。
-
富山県ランニングクラブ連絡会
富山 ランニング、陸上競技、トレイル第1回富山マラソンが開催されるにあたり、県内で活動するランニングクラブの交流や市民ランナーを増やすことを目的に結成され、マラソン練習会等を開催しております。
-
二子玉川走友会
東京 ランニング、トレイル、ウォーキング二子玉川走友会は、走る楽しさを通じて、二子玉川地域住人の交流・親睦、健康維持・増進を目指したジョギング・ランニング・サークルです。
-
猫ちゃんRUN CLUB
全国、海外 ランニング、ウォーキング、卓球【猫ひろし】芸人 2008年東京マラソンで本格的にマラソンに着手 2010年にはフルマラソン3時間切りのサブスリーに 2011年11月カンボジアにてオリンピック代表になるべく国籍を変更 一度、カンボジア代表でロンドンオリンピック出場決定となるが IOCより参加資格を満たしてないと判断され、オリンピック消滅 以降4年間カンボジアマラソンの1位をキープ 2016年8月 リオデジャネイロ オリンピック カンボジアマラソン代表で出場 2019年1月1日~ 芸能人駅伝最強を決める【芸能人対抗駅伝】にキャプテンとして 2023年まで5回連続出演。 2023年3月5日 東京マラソン2023 2時間27分02秒 自己ベスト <自己ベスト> ・フル 2時間27分02秒(2023年) ・ハーフ 1時間09分06秒(2022年)