COURSEコース
該当件数3545件中2101件~2112件を表示
-
鳥取県(倉吉市)
ほのぼの湯の国関金温泉トレイルコース LONGコース12㎞
トレイル、周回、緑が多い、景色がきれい NPO法人未来関金温泉と旧国鉄廃線跡トレイルとして、せきがね「湯命館」をスタート地点として、県立農業大学校 →大山池 →旧泰久寺駅跡 →廃線トンネル →関金庁舎 →湯命館を通る12㎞のコース。途中天気が良ければ秀峰大山が遠くに見ることが出来ます。また、魅力の一つに旧国鉄廃線跡に竹林トンネルは有名です。
-
福岡県(福岡市中央区)
平和台陸上競技場~鴻臚館広場
ロード、クロカン、周回、信号機が少ない サンライズラン実行委員会1周1kmの周回コースになります。
-
東京都(渋谷区)
山手線1周ウオークコース
ロード、周回 株式会社アールビーズ ウオーキングイベント東日本事務局山手線周辺を1周する約36kmコースです。
-
北海道(札幌市南区)
北海道を歩こう
片道、緑が多い、信号機が少ない、景色がきれい 一般財団法人 札幌市スポーツ協会北海道の初夏を味わいながら、札幌市南区真駒内から支笏湖(ポロピナイ)までの自然豊かな33kmの完歩に挑むウオーキング大会です。 33kmコースは起伏のあるサイクリングコースを歩き、途中16km地点にて各自休憩となりますが、大自然の中で休憩・昼食は別格です。鳥のさえずりがこだまする森を抜け、30km地点では木々の隙間から支笏湖を見下ろすことができます。
-
神奈川県(横浜市港北区)
月例チャレンジつるみ川
ロード、周回、信号機が少ない みちくさマラニック走援隊1周約4.3kmのフラットの河川敷コース。
-
熊本県(玉名郡和水町)
日本マラソンの父 生誕の地を走る 和水町ランニング
ロード、信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい 和水町商工観光課日本マラソンの父、金栗四三さんが幼少期、かけあし登校を行った片道6㎞の道を含めた和水町を走ります。金栗四三ミュージアムを出発し、自然豊かな景観を眺めながら金栗四三さんの生家、金栗四三ロード、学校をめぐりミュージアムに戻りゴールです。
-
佐賀県(唐津市)
唐津鷹島ジョグトリップ
往復、起伏がある 一般社団法人ジョグトリップ唐津城から絶景の鷹島肥前大橋へ! 坂の数だけそこには感動がある! 見どころ訪ねどころ 湖面に映える風車 360°パノラマの鷹島肥前大橋 日本初の海水淡水化ダム鷹島海中ダム
-
福岡県(福岡市博多区)
旧)博多唐津ウルトラジョグトリップ
往復 一般社団法人ジョグトリップ博多と唐津を自分の足で往還できます! 森林浴と松林浴で心も体も洗われます! 見どころ訪ねどころ 屋台のオヤジを横目に見ながら博多の夜を突っ走れ! 唐津湾を見下ろす立花峠は旧街道の雰囲気いっぱい! 虹の松原フリーゾーンを抜けて折返地点の唐津城へ!
-
長崎県(平戸市)
あづち大島ジョグトリップ
緑が多い、景色がきれい 一般社団法人ジョグトリップウミガメならぬフェリーに乗って龍宮城のあづち大島へ 絶景の馬ノ頭鼻・長崎鼻・大賀鼻(大賀断崖)をめぐります 天の原の打出の岩・大根坂棚田・平の辻農村公園・神浦伝統的建造物群保存地区(国指定)等々観光スポットが目白押し
-
長崎県(平戸市)
度島ランチャリジョグトリップ
周回 一般社団法人ジョグトリップ1周10キロの平戸度島(たくしま)を3つのスタイルで味わおう! 島の風景と人の温かさが心を癒やしてくれます! 見どころ訪ねどころ 青い海原を右手に見てラン・チャリ・ジョグ 自転車がよく似合う崎瀬の鼻でちょっと寄り道 頑張って丸島の飯盛山を登って琴平神社で願い事
-
東京都(千代田区)
2019年5月5日ランステGWスぺ40キロ「東京北方面」
ロード ランステ公認練習会 運営担当 株式会社ユアチームヒビヤライドを出発し、板橋方面から荒川までいく40キロの街ランコースです。 日比谷~小川町~神保町~東京ドーム~白山通り~赤塚公園~板橋区立美術館~赤塚中央通り~赤塚駅~光が丘公園~光が丘駅~練馬春日駅~としまえん脇~練馬駅~目白通り~新目白通り~早稲田~飯田橋~皇居~祝田橋~日比谷ゴール
-
東京都(千代田区)
2019年5月4日ランステGWスぺ30キロ「東南方面」
ロード ランステ公認練習会 運営担当 株式会社ユアチームヒビヤライドを出発し、お台場方面へいく30キロの街ランコースです。 日比谷~新橋四丁目交差点~環二通り~汐留~豊洲大橋~豊洲ぐるり公園~富士見橋~有明コロシアム東交差点~東京ビッグサイト前交差点~夢の大橋~シンボルプロムナード~大江戸温泉~潮風公園~お台場海浜公園~レインボーブリッジ~海岸通り~港南公園~東京海洋大学前~芝浦~田町~札ノ辻~赤羽橋~神谷町~ホテルオークラ~警視庁から祝田橋~日比谷ゴール