株式会社アールビーズは一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟(理事長:片山右京、略称:JBCF)と国内サイクルロードレースの普及、発展を目的とする「チャレンジシリーズ」の共催など、今後取り組む共同事業の実施に関して、2019年11月28日に合意しました。
1.チャレンジシリーズとは
- サイクルスポーツの普及と発展を目的とするシリーズ主旨に賛同する大会によって構成されます。
- シリーズ参加者はJBCFとアールビーズが運用する「チャレンジランキング」の対象となります。
- シリーズには国内すべての大会とサイクリストが参加できます。

2.チャレンジランキングとは
(ランキング提供開始2020年10月予定)
主なランキングの種類
- ヒルクライムチャレンジランキング
- ロードレースチャレンジランキング
- タイムトライアルチャレンジランキング
- エンデューロチャレンジランキング
- 完走回数に準じた「フィニッシャーチャレンジランキング」
- 大会参加者間がレース当日までに競う「練習距離ランキング」
3.初年度対象大会(2019年11月28日現在)
1月/もてぎサイクルマラソン(JBCF大会)
4月/伊吹山ドライブウェイヒルクライム(JBCF大会)
6月/富士山ヒルクライム(JBCF大会)
6月/Mt.富士ヒルクライム(RBS大会)
9月/富士チャレンジ200(RBS大会)
10月/八ヶ岳高原ヒルアタック(RBS大会)
通年/タイムトライアルJAPAN(RBS大会)
4.今後の計画
参加大会(種目)を拡大します(初年度大会数の増加)
ランキング提供の開始(2020年10月予定)
チャレンジシリーズの詳細は、FUNRiDE及びシリーズホームページ(2020年4月開設予定)にて随時公表いたします。
一般社団法人 全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)について
日本の自転車競技を統括する(公財)日本自転車競技連盟の構成団体として、サイクルスポーツの普及のため、日本最高峰の自転車ロードレースシリーズ「J プロツアー」等、全国各地での競技大会の主催や、チーム、選手の認定、登録、ランキング管理を行っています。