TEAM主催者・チーム
該当件数3133件中733件~744件を表示
-
マソ練(MASOREN)
京都 ランニング、陸上競技幅広いレベルのランナーが、真剣に打ち込める練習メニューが魅力の練習会グループで週に1度、太陽が丘の陸上競技場メインで活動しています。 各々のレベルに合わせたメニューを、皆で一体感をもって打ち込みます! 練習メニューはFacebookのグループ投稿で見ることができます。
-
とちキッズCUP実行委員会
栃木 自転車とちキッズCUPは、2018年より、プロサイクルロードレースチーム・宇都宮ブリッツェン と、NPO法人宇都宮スポーツの街づくり応援団(USMO・アスモ)が 運営しています。栃木県の子供たちが、家族や同世代の子たちとふれあい、走ることを通じてレクリエーションの場となるような地域に根付いた大会を、目指しています。
-
ナインステイツ100
山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 ランニング、トレイル九州初の100マイルレース「球磨川リバイバルトレイル」を走った福岡を拠点とする2人による練習会グループです。 ナインステイツは、九(ナイン)州(ステイツ)の意味で、九州の山を中心に練習会を行っていきます。 未経験者でも参加できる練習会も行いますが、100マイルレース完走を、練習会参加者にも将来目指してほしいです。
-
夜明け前陸上部
東京 ランニング、陸上競技、トレイル大人の部活動夜明け陸上部へようこそ! 【コーチ紹介】 黒川遼 青森山田高校/城西大学 城西大学在学中、箱根駅伝の5区・8区を出走 5000m 14分26秒 10000m 29分13秒 ハーフ時間04分18秒 高橋勝哉 東北高校/帝京大学 帝京大学在学中、全日本大学駅伝や箱根予選、イ ンカレを出走。 5000m 14分16秒 10000m 29分18秒 ハーフ1時間04分15秒 共に現在プロランニングコーチとして活動中 国家資格である鍼灸師とトレーナーの最高峰資格アスレチックトレーナーの取得に臨む トップ選手をコーチングすることを目標にしながら自己記録向上を目指す市民ランナーのサポートにも邁進するため夜明け陸上部を結成。 ランナーの暗い夜を、私達が開けさせます。
-
みらいOne青春クラブ
茨城 ランニングつくばみらい市のランコミュニティ 友達の輪。マラソン大会へのモチベ向上。 地域貢献。初心者大歓迎。女性メンバーも3人在籍。 他のランチームとの交流あり。 元陸上部のコーチいます! 最近運動していない方、大歓迎。 休日に地域コミュニティ参加しましょう!
-
大谷 遼太郎
埼玉、東京元箱根駅伝ランナー、トライアスリートです。
-
TAMBA 100 アドベンチャートレイル 実行委員会
兵庫 ランニング、トレイル、登山、ハイキング兵庫県丹波市の財産である山を活用し、トレイルランニングの競技を中心にイベント運営行い地域を盛り上げるために発足した団体
-
Yoga and Running Instructor, Maskao Saito
埼玉、東京 ランニング、ウォーキング、ヨガランニング、ヨガのインストラクター マラソン2時間37分、ハーフマラソン1時間11分 元日本代表 全米アライアンスRYT200取得 スポーツジム会員向けの オンラインヨガ”Hanare”も担当中 FMラジオCLOVER RADIO"RUN RUN RUN"出演中! Masakoヨガランナー×カンボジア フォロワー2500名
-
CHARMY RUNNING SCHOOL うきは教室
福岡 ランニング、陸上競技、トレイルカッコよく走る素敵なランナーを増やし、ランニングの魅力を伝えたいという思いでランニングスクールを立ち上げました。しかし、カッコよく走る為にはランニングを継続しなくては、、、自己流だとこれが非常に難しい。 また、自分にあった練習ができているのか?自分に合ったシューズは何なのか?マラソン大会に出場するためには何を準備したらいいのか?など、一人では答えを導き出すことに時間がかかり、モチベーションを保つことができないランナーは多い。そんなランナーさんが走りに集中できるよう現役サブスリーランナーのトレーナーがしっかりサポートしています。
-
グランフォンド嬬恋大会事務局
群馬、長野 自転車「グランフォンド嬬恋」は、浅間山を囲む市町村が賛同・参画するサイクリング・プロジェクト「サイクリング・フェスティバルASAMA」の一員として2016年に誕生しました。 同時開催されるのは、軽井沢町「グランフォンド軽井沢」、小諸市「グランフォンドKOMORO」、東御市「グランフォンドとうみ湯の丸」、御代田町「グランフォンドMIYOTA」、長野原町「グランフォンド・北軽井沢」の5大会。 同じ日に連携、協力し合いサイクリングイベントを開催する、世界でも稀な、多地域・多大会同時開催も特色の一つです。 *本大会はタイムを競うレースではありません。
-
ネクストランプロジェクト実行委員会
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技Next Run Project(通称:NRP)では、ランナーのみならず、コーチ・指導者、運営者の方々など、関わるすべての方の幸せをつくり上げていくことを目的として活動しています。私たちとともに、新たなステップを踏み出しましょう。 HP:https://nr-project.com/
-
FIRST TRACK
東京 ランニング、陸上競技FIRST TRACKは、"世田谷"を拠点に活動し、 日本トップの"陸上選手"が所属する TWOLAPSが運営するトレーニング事業です 【走る】ことに関する専門知識を持つ スペシャリストがチームを組み、 【アスリート】や【市民ランナー】の 最速を目指すために全力でサポートします