TEAM主催者・チーム
該当件数3138件中553件~564件を表示
-
相模湖リゾート
神奈川さがみ湖MORIMORIさくらラン
-
ツノ0228
東京 ランニング、テニス、陸上競技40代 男性 特にマラソンランナーとかではないのですが、 ランニングを趣味としています。 フルマラソン2時間49分、ハーフマラソン1時間18分と市民ランナーの中ではそこそこ速い方です。 他、トライアスロン2:37:40(オリンピックディスタンス※一番短い種目です)ラン10kmは1027人中21位 富士登山競争(~5合目まで)完走 柴又100kmマラソン 完走 トラックは1500m4分25秒、5000m16分39秒と幅広い経験があります。
-
山下大地(Samurai Punch/ランニングコンサルタント)
千葉、岐阜、静岡、愛知、三重 ランニング、陸上競技、トレイル皆様のランニングライフをより楽しく、充実したものして頂くためのお手伝いをしています。 好きな本は「Born To Run」 【主なコーチング実績】 〇Sさん(40台/ランニング歴4年/コーチング1年6ヶ月) ハーフマラソン 1:29:52 → 1:20:44 〇Yさん(40台/ランニング歴1年半/コーチング1年) ハーフマラソン 1:46:49 → 1:26:44 Izu Trail Journey70K 完走 【経歴】 岩倉総合高校→皇學館大学→サンベルクス陸上部→フリーコーチ 【主な大会実績】 全日本大学駅伝1区出場 東海インカレ 3000mSC 2位 Davis Labor Day Race 10K 優勝 【自己ベスト】 5000m 14分25秒 10000m 30分07秒
-
非営利活動法人岐阜aiネットワーク
岐阜 ロゲイニング令和4年に設立された特定非営利活動法人です。岐阜県の県民及び事業者のDX を支援するための団体で、スマホアプリや SNS 及びイベント等を通じて、観光客や地域の皆様に対する様々な岐阜の魅力を発信しています。 ・岐阜県内各地でのロゲイニングイベントは、岐阜県内各地でのロゲイニングイベントは、これまで令和4年7月の第1回「関ケ原」を皮切りに、第2回「大垣」、第3回「多治見」、第4回「各務原」、第5回「下呂温泉」、第6回「郡上」、第7回「高山」、第8回「大垣」、第9回「岐阜市」、第10回「養老」、第11回「美濃加茂」第12回「withFC岐阜(岐阜市)」、第13回「揖斐川・池田・大野・神戸」を開催し、今回は第14回「中津川」を開催し、今回は第15回「大垣」となります。
-
はるかぜマラソン事務局
福岡 ランニング、陸上競技第39回目を迎える「海の中道はるかぜマラソン大会」。ハーフ、10㎞、5km、3kmの4種目に加え、3kmは親子でもエントリー可能!子供からお年寄りまで、沢山のランナーが国営 海の中道海浜公園を駆け抜けます!ランナーのサポートをしたい!近くで応援したい!という方大歓迎です!ボランティアスタッフ大募集中!私達と一緒に「はるかぜマラソン」を盛り上げましょう!
-
NORTH ONTAKE MARATHON実行委員会
岐阜 ランニング、トレイル、登山、ハイキング舞台は日本一滝が多いまち、岐阜県飛騨地域の「飛騨小坂(ひだおさか)」です。高山市や下呂温泉の中間に位置し、どちらも車で30分。 2024年に初のウルトラ&フルマラソンイベントを開催しました! 2025年10月12日(日)バージョンアップして2回目の開催です★
-
AVID
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技、トレイルAVIDには、あらゆるフィットネスにおける目標のあるメンバーが在籍し、お互いにリスペクトを持ってそれぞれの異なるチャレンジを後押しする環境があります。多様なプログラムとコミュニティを通して、一つ一つの成長を実感し、長期的に取り組みを続けることで、夢を実現します。
-
新日本スポーツ連盟東京都連盟
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技、スイム「いつでも どこでも だれもがスポーツを」をかかげ市民スポーツの普及、振興を行っています。また「スポーツは平和とともに」のスローガンのもと平和な社会で安心してスポーツできる環境づくりを推進しています。陸上・水泳・卓球・バレーボール・バスケットボール・野球・ソフトボール・テニス・バドミントン・スキー・剣道・空手など様々な大会を開催しています。 4月には「東京さくらマラソン」を開催。11月には多くの方々に好評な「ゆりかもめリレーマラソン」を開催しています。
-
走ろうにっぽんプロジェクト事務局
東京 ランニング、ウォーキング、その他「走ろうにっぽん」は、ランナーが普段走っているランニングコースにスポットをあて、日本の魅力を再発見するプロジェクトです。ランニングライフをより豊かなものにしていくことを目指し、普段のトレーニングだけではなく旅先、出張先での観光ラン、仲間とのマラニック、各地のおすすめスポットを巡るロゲイニングなど、地域活性化を目的としたイベントの開催およびサポートをしています。 ⇒ http://help.moshicom.com/cms/information/eventrepo9/
-
佐々木 弘幸
沖縄 ランニング、陸上競技、トレイル佐々木 弘幸 OKNWランニングクラブ ランニングコーチ JAAF公認ジュニアコーチ 中学~大学まで10年間競技を続け、現在は小・中学生~一般の方まで幅広くランニング指導を実施中。自身の専門種目は中距離(800m)現役続行中!
-
碓氷陸上競技クラブ
群馬 ランニング、陸上競技群馬県安中市松井田町の陸上競技クラブです
-
認定NPO法人ぽっかぽかランナーズ
大阪、兵庫 ランニング、ウォーキングマラソンを通じて、年齢・障がい・文化などの違いに関わりなく、だれもが支え合うことで、主体的に参加できる社会づくりの促進を目的にユニバーサルな大会を開催します