TEAM主催者・チーム
該当件数3204件中181件~192件を表示
-
ROUND GIRLS 100
東京、神奈川、静岡 トレイル女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイルレース このレースの主役は、「女性ランナー」です。仕事、家事や子育て、それぞれのフィールドで頑張る女性が非日常を楽しむトレイルランニング。そんなライフスタイルの中で、初めて100マイルレースにチャレンジする女性がのびのびとストレスフリーで走れるレースを提供します。100マイルの他にも20km・40km・100kmのカテゴリーもご用意しました。全てのカテゴリーで参加資格は設けません。初めてトレイルランニングレースにチャレンジする女性、初めてロングレースにチャレンジする女性を応援します。
-
Mt.mafu project
福島、栃木 ランニング、陸上競技、トレイルMt.mafu project https://mt-mafu.com/
-
えもと塾
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野 ランニング、陸上競技、トレイル江本英卓コーチが率いる市民ランナーのランニングチームです。 ロードをメインとしていますが、7月の富士登山競走に特化した練習会も開催。遠征や合宿も開催しています。20~60代のフルマラソン3.5時間以内の市民ランナーで構成。
-
一般社団法人ジョグトリップ
福岡、佐賀、長崎 ランニング、ウォーキングA.ゆっくり走るジョグトリップ(2015~) B.しばりょう侍と平戸を歩く(2024~) どちらも自分の足で風景・会話・観光を楽しむゆるり旅&エンタメです A.ゆっくり走るジョグトリップ ◎参加資格2つ+1 ①ゆっくり走れる方・しっかり歩ける方 ②自分のことは自分でできる大人の方 (外国人の方へ) 安全確保のために、並走いただける日本人の方と一緒にご参加ください。当方、日本語しか話せません。 ◎3要素 ①急がない ②競争しない ③行程を楽しむ ◎速い方の制限時間を設けています。 「○○時間以上かけてください」 ◎電車・バス等でのワープもショートカットも公認移動手段です。 ◎制限時間内で、目一杯ゆっくり楽しまれた方最大3名をグレートジョグトリッパーとして讃えています。 ◎ミッション すべての人それぞれの”スゴい”を大切にする
-
mizukami
静岡 ランニング、トレイル、ロゲイニング両河内ロゲイニング主催者
-
木葉山トレイル実行委員会
熊本 ランニング、陸上競技、トレイル木葉山トレイル実行委員会です。玉東町木葉地域の象徴的な山である木葉山を走る事業を通じ、木葉山および玉東町の魅力発信、山道の保全、参加者の交流と健康増進を図り、玉東町を元気にしたい思いで活動しています。
-
タビオランニングクラブ
東京 ランニングタビオランニングクラブ始動! 靴下専門メーカー「タビオ」が、初めてのランニングクラブをスタート! 高機能ソックスとともに、走りを楽しみながら自己ベスト更新を目指しましょう。 走ることが好きな人、もっと速くなりたい人、一緒に頑張る仲間が欲しい人——タビオと共に、新しい挑戦を始めませんか? あなたのベストを、一緒に更新しましょう!
-
ランニングスペシャリティショップ ストライド ラボ東京本店
東京 ランニング、トレイル、ウォーキング人形町駅(徒歩3分)にあるランニングショップ『STRIDE LAB』です。
-
尾瀬マラソン実行委員会
群馬 ランニング、トレイル、登山、ハイキング昭和30年代前後までは尾瀬のメイン登山道といえば富士見峠だった時代がありました。富士見峠から徒歩15分で『天上の楽園』と呼ばれるアヤメ平がメインスポットでした。整備が進み鳩待峠、大清水登山口と尾瀬ヶ原、尾瀬沼へのアクセスの利便性がよくなり富士見峠からの尾瀬内へのアクセスが遠のきました。 そこで本イベントを通して戸倉の街自体が登山口という再認識し地域、人と山をつなぎ、富士見峠の利用率が増やすことを目的とした発信をするイベントとしたい。また併せて尾瀬国立公園の新たな層に向けての認知をしてもらえるイベントとしたい。
-
らんばかランニングクラブ
愛知 ランニング、陸上競技、ウォーキングRBRC(らんばかランニングクラブ)の代表です。 私自身は主にウルトラマラソン(フルマラソンを越える距離)を楽しんで走ってます。 主に愛知県安城市を中心に活動してます。 ランニングクラブとして定期練習会(陸上競技場・ロード)やウルトラマラソンだけでなく、普段運動してない人から上級者まで楽しめるようなイベントを計画していきます。 よろしくお願いします。
-
KISEN run&trail
和歌山 ランニング、トレイル、登山、ハイキング【ランニングとトレイルをワクワクに】和歌山のランニングと山道具のお店です。 ロードランニングやトレラン、ハイキングを楽しむためのアイテムを展開中。 ランニング・ハイキングのイベントを通じてコミュニティの輪を広げることで、アクティビティを楽しむ人を増やしていきます。
-
takaakihonjo
岡山 ランニング、トレイル岡山県でトレイルランニングとウルトラマラソンをしています。 2025年12月20日備前閑谷トレイル プレ大会を開催します。